仙台市に住む30代の女性が、投資資金名目で現金およそ65万円をだまし取られる被害に遭いました。

警察によりますと、青葉区に住む女性は、3月16日、SNS上に表示された投資関連の広告バナーから、証券会社の社長を名乗るアカウントを追加し、株取引を勧誘されました。

その後、アシスタントを名乗る人物を紹介され、投資専用のLINEグループに招待されたということです。

グループ内では「200~300%の収益は約束している目標だ」といった誘い文句があり、女性は指示に従って証券口座のアプリをインストールしました。

その後、証券会社のカスタマーサービスを名乗る人物の指示で、6月18日までの間に、投資資金などの名目で、指定された口座に2回にわたり、あわせて65万円を振り込んだということです。

女性が資産を引き出そうとした際に「税金の支払いが必要」と告げられ、不審に思って警察に相談し、詐欺被害が発覚しました。

警察は、SNS型の投資詐欺事件として捜査を進めています。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。