鳥取・米子市の東山公園で7月9日午前、隣接する雑木林から公園内の道路に木が倒れ、その影響で自転車に乗っていた中学生がけがをしました。
市は、倒木のあった道路を通行止めにするとともに、原因などを調べています。
【画像提供:米子市】
倒木が確認されたのは米子市の東山公園で、9日午前8時40分ごろ、近くの東山中学校から市役所に、「東山公園内の園路で倒木が発生し、中学生が病院に搬送される」と通報がありました。
すぐに市の職員が現場を訪れ、道路に隣接した市所有の雑木林から幹回り約90センチの木が、道路に倒れかかっているのを確認しました。
この道路は、中学生が通学路として利用していて、自転車に乗って通学中だった1人が巻き込まれたと見られていますが、倒木に当たって負傷したのか、転倒して負傷したのか、けがをした詳しい経緯は分かっていません。
中学生は、腕や腰など数か所を打撲していて、病院で治療を受けたあと帰宅しているということです。
倒れた木は、根元部分が腐食していて、市は現場付近の道路を通行止めにして、倒れた原因を調べるとともに、周辺の樹木の状態を確認することにしています。