データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

プレスリリース配信元:aiwell株式会社

AIを用いたタンパク質バイオマーカーの迅速探索技術「aiwell IPA」を提供する東京科学大学認定ベンチャー称号授与企業のaiwell株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:馬渕 浩幸、以下「aiwell」)は、「aiwell IPA」用いた研究で、癌患者の血液中に新規バイオマーカーを特定に成功しました。今後、資金調達を進め、早期の臨床試験実施と簡易検査法の開発を目指していきます。




■概要


当社は、150名規模の癌患者(癌種非公開)と健常者の血清検体より、aiwell IPAを用いたタンパク質の網羅的解析から、質量分析でタンパク質同定を経て、数種類のバイオマーカー候補のタンパク質を特定に成功しました。さらに、その中には関連する炎症性疾患に反応性が低いマーカーも見出したため、今後は、関係する大学病院などの臨床現場で検証を進め、感度・特異度で従来の腫瘍マーカーをしのぐ検査法開発を目指します。


一般的な腫瘍マーカー検査は血液を採取するだけで行われるため、他の検査(例:内視鏡検査、組織検査)に比べて侵襲性が低いとされていながらも、感度(癌患者を正しく陽性と判定できる率)と特異度(癌でない人を正しく陰性と判定できる率)に課題が指摘されています。近年は自治体や検針期間の健康診断のオプション試験として腫瘍マーカー検査が組み込まれることが増えてきてはいますが、早期のがんを検出する精度はあまり高くなく、現在健康な方が測定するのには推奨されていません。その一方、近年では尿や唾液中の生体物質の測定から早期発見をする検査も開発されてきていますが、血液と比較すると間接的な変化を測定することになり、血液検査以上の性能を期待することは難しいと考えられます。


当社では、調達で得た研究開発資金をもとに入手した150人の血清検体に対して、画像化・AI/IT解析、タンパク質同定までの一連のフローを正味半年という短期間に実施しました。その成果として早期発見が困難であるとされている癌種でのバイオマーカー探索において、従来のプロテオーム解析では見逃されていた腫瘍マーカー候補を複数検出することに成功しました。これらの中には、質量分析(LC-MS)の網羅解析では検出できない翻訳後修飾によるプロテオフォーム(*)も含まれており、当社の高品質2次元電気泳動の特長が実証された結果となりました。対応する臓器における炎症性疾患の患者血清には反応性が低い腫瘍マーカーも確認できており、今後はこれらの腫瘍マーカーの有用性を医療機関との連携の中で検証を進める予定です。


当社では、仮説不要かつプロテオフォームも見分けられる「aiwell IPA」の力により、従来にはなかったタイプの疾患バイオマーカー検査、すなわち感度・特異度を尺度としたスクリーニングを取り入れ、体内環境の微細な変化に鋭敏に反応するタンパク質に着目することで未病状態を検出する次世代検査法の開発を目指します。


*プロテオフォーム;同じ遺伝子由来のタンパク質でありながら、翻訳後修飾の違いで生じる多様な形態を包括的に表すことば


■aiwell株式会社について

人・動物・植物などのタンパク質を、二次元電気泳動を用いて高精度な画像にし、AIで比較検証して特徴的なタンパク質の変化を察してから質量解析を行う「aiwell IPA」を開発。
「aiwell IPA」を用いることで、従来まで時間やコストの掛かるバイオマーカー探索を効率的に、短時間で探索するにタンパク質同定を実現しています。
「aiwell IPA」は国立東京工業大学(現 東京科学大学)林宣宏教授が開発した技術を含み、複数の特許を保有する技術です。精緻なプロテオミクス画像をAIで比較検証することで、病気や生態変化に起因する特定タンパク質バイオマーカーの探索を、従来手法に比べて大幅に迅速化。人々の健康管理や病気の早期発見、創薬などの場面で利用されています。また、人のみならず、競走馬や牛、豚などの家畜、農作物、食料品などの現場で、幅広い市場ニーズを獲得しています。
aiwellでは現在、新川崎にプロテオミクスイノベーションセンター(通称PIC)を開設し、タンパク質の解析技術を求める様々な現場に技術提供しています。


aiwellは以下3件の特許を取得しています。
・ピレンを基本骨格とした無洗浄タンパク質ゲル染色剤(特許第7113446号)
・情報処理システムおよびプログラム        (特許第7215682号)
・情報処理システム、特定システムおよびプログラム (特許第7670286号)


【会社概要】

会社名  aiwell株式会社(英文表記:aiwell Inc.)
代表者  代表取締役 馬渕 浩幸
設立   2018年1月23日
所在地  東京都千代田区二番町9番3号
会社HP https://www.aiwelljapan.com


【本件に関するお問い合わせ先】
aiwell株式会社 
E-mail:info@aiwelljapan.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

PR TIMES
PR TIMES