美浜町の国吉城址には、初夏に葉が白く色づく「ハンゲショウ」が自生していて、見ごろを迎えています。
 
山あいにある若狭国吉城歴史資料館の周辺に群生するドクダミ科の多年草・ハンゲショウは、その名の通り夏至から数えて11日目の半夏生のころに葉が白く色づきはじめ、いま見頃となっています。
 
白く色づくのは「ここに花があるよ」と虫をおびき寄せて受粉を促すためです。県の
準絶滅危惧種に指定される希少種ですが、毎年、地元住民らが辺りの雑草を取り除くなど生育環境の保全に努めていることもあり、資料館付近は全国有数の群生地となっています。
 
7月中旬まで楽しめます。

福井テレビ
福井テレビ

福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。