福岡市で1日、博多祇園山笠が開幕し、飾り山笠(やま)の一般公開が始まりました。
JR博多駅前広場では1日、街を彩る「飾り山笠」に神様を招き入れる「御神(ごしん)入れ」の神事が執り行われ、十番山笠を手がける博多駅商店連合会の関係者などが参加しました。
今年の十番山笠の表の標題は「決戦立花山(けっせんたちばなやま)」で、戦国時代を生きた武将たちの勇壮な姿をイメージしています。
そして、見送り(裏)の標題はTNCで放送中の人気アニメ「ワンピース」。
サンジやゾロといった主要キャラクターが勢揃いしています。
◆博多駅商店連合会 高木雄三 総務
「(今年は)去年より人形が大きくなり、より皆さんに楽しんでいただけると思う。真ん中のニカ(ルフィ)というキャラクターは去年の倍の大きさになっている」
1日から福岡市内13カ所で飾り山笠がお披露目され、15日の追い山笠でフィナーレを迎える博多祇園山笠。
街に熱い夏がやってきます。