兵庫県北部などで420人が犠牲となった「北但大震災」から100年となり、追悼行事が開かれました。

1925年5月23日に起きた北但大震災から100年となった23日、新たに整備された慰霊碑の前で追悼の法要が行われました。

北但大震災は兵庫県北部を震源としたマグニチュード6・8の地震で、現在の豊岡市や京丹後市などで420人が死亡しました。
【豊岡市城崎消防団 椿野仁司団長】
「先輩の皆さんの作ってきた城崎の町に、私たちは教訓をこれから活かして未来に向かって更なる防災力を高める」

参列者らは「震災の記憶と教訓を次世代に繋いでいきたい」と話しました。

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。