県内外から多くの観光客が涼を求めて訪れる、唐津市七山の観音の滝で21日、訪れる人の安全を祈願した山川開きが行われました。

唐津市七山の滝川川の上流、標高約300メートルにある、観音の滝。
21日の山川開きには、観光協会や地区の区長など関係者4人が訪れ、玉ぐしをささげ安全を祈願しました。
滝の横には、生目観音がまつられ多くの人が訪れていますが、おととしの豪雨で橋や川沿いの散策道が被害を受け、一部が立ち入り禁止となっています。

【唐津観光協会 鬼塚晃理事】
「水害から2年経ちましたけども鳴神公園のほうの橋も、今年7月にはかかる(予定)だということですので、とにかく安全第一で七山の自然を楽しみに来ていただければと思っております」

滝の周辺では7月末に恒例の国際渓流滝登りが開催される予定です。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。