江藤拓農水相が「コメは買ったことがない」「コメは売るほどある」などと発言し、批判を受けた問題。江藤農水相は、続投する意向から一転、21日に辞表を提出した。

大臣就任からおよそ7カ月での辞任。後任には小泉進次郎元環境相が就任する予定だ。

関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」5月21日放送で、橋下徹氏は「何かあればすぐ辞めろとなってしまうのは危険」と指摘した。

橋下徹氏 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より
橋下徹氏 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より
この記事の画像(8枚)

■「コメは買ったことがない」発言 100人に聞くと69人が「辞めるべき」

「旬感LIVEとれたてっ!」では、「江藤農水相は辞任すべきかどうか」100人に調査したところ、以下の結果となった。

▼辞めるべき:69人
▼辞めなくていい31人

辞めるべき70代自営業:辞任すべきでしょうね。市民感覚と違うお話されてるんで。売るほどありますんで、っておっしゃっておられましたんでね。もっと国民に安く分けられるようにね、もっと努力すべきやと思うんですけどね。

辞めるべき60代兼業農家:ご自分の言葉がうまく伝わらなかったと言ってるところがちょっと嫌な感じ。こういう時なのにああいう発言をして、言い訳をしてうまく伝わらなかったっていうのは、何かやっぱりちょっと信じられない感じはします。

辞めるべき50代会社員:言い訳するんであれば、1日も早く皆さんにお米を届けるということを体で示さなきゃ駄目ですね。

街の人の声 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より
街の人の声 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より

一方で辞めなくていいという意見もあった。

辞めなくていい50代自営業:僕はもう米なんか買ったことないよと冗談ぽくね言われたんちゃうかないうように、僕はそのように受けとめてるから。世間の人あんまり追求しちゃったらかわいそうやから、やめたって欲しいなと。

辞めなくていい30代会社員:それだけで判断しないほうがいいんじゃないかな。徐々に改善はしてきてるんじゃないかなと思う。実際にスーパーとか行ったら備蓄米のブレンド米とか出てきてはいるので、別に悪いことではない。

関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より
関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より

■江藤農水相が辞職したことについて「謝って許されないのかなぁ」と橋下氏

江藤農水相の「コメ」に関する失言について、「謝って許されないのかなぁ」と首を傾げた橋下氏。

7月に参院選を控える中、「世論に完全に政治家はすぐ振り回されて」と呆れた様子の橋下氏は、「2週間待って、それでも結果が出ないんだったら、交代したらいい」と石破首相の早すぎる決断にも疑問を投げかけた。

さらに、今回の失言について、「これはもう絶対国民から納得されない発言だけど、撤回して謝れば僕はそれでいいのかなと。政治を見るときに表面的な言葉だけで見るんじゃなくて、政策能力で見なきゃいけない。 きれいな言葉ばっかり発して、能力ない人でいいんですか?」

一方で、江藤農水相の政策には反対だったという橋下氏は、「農業政策で、備蓄米をきちっと供給しなかったところは僕の持論とは全然違うので、そういう意味では変わってほしいと思いますよ」とも述べた。

今回の経緯 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より
今回の経緯 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より

■橋下氏がもし失言をしてしまったら?

もし、橋下氏が江藤農水相と同じ立場だったらどうするか?と問われると「言葉が悪かった。申し訳ないと。その代わり今までやった備蓄米の政策で2週間後に3500円まで下げるから下がらなかったら交代させてくれ」と石破首相に頼むと話した。

橋下徹氏:いい言葉を言ったところでコメの価格が下がるわけではない。個人を侮辱したとか、差別発言したら政治家としてアウト。ただ、今回は(本人が)謝ったら許してあげてもいいと思う。

元々は江藤農水相を続投させようとしていた石破首相。一夜にして更迭したのはなぜだろうか。

橋下徹氏:世論の風向きだけを見てるわけですよ。政策の結果じゃなくて、選挙前に近づいて、世論にフラフラしている。自民党がダメっていうよりも、国の政治が誤ると思う。世論でフラフラしてる政治は、結局やるべきことをやれなくなっちゃう。

橋下氏はこのように述べ、強い危機感を示した。

橋下徹氏 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より
橋下徹氏 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より

■備蓄米の政策の成果「もう少し見たかった」

コメが高騰する以前の価格に戻ることは「あり得ない」と断言した橋下氏は、江藤農水相の政策の成果がもう少し見たかったと述べた。

橋下徹氏:(コメ価格が)3500円ぐらいまでいったら大拍手だと思う。僕はそれを見たかったんですよ。石破政権のやり方では無理だと思うから2週間見て、結果を見てから交代かどうか判断したほうがいい。政策か正しいかどうかの評価が分かんなくなっちゃう。

また、政治家の失言については、有権者も「政策の結果を見て判断」することが大切だと述べた。

橋下徹氏:政治家と言っても人間ですから。(失言は)絶対に許しちゃいけないラインと、許して政策を見なければいけないラインというのは、有権者も認識がないと。言葉だけでこんなこと(辞任)やってたら、また次の能力のある大臣が言葉(失言)だけで、辞めるようになるかというのは疑問。政策の結果を見て判断しなきゃいけない。能力がないなら早めに代えてもいいですよ。言葉(失言)じゃなくて。

コメ価格の推移 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より
コメ価格の推移 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より

■野党は「理屈で辞めさせるようなロジックなんか立てられなかった」

さらに、野党は「理屈で辞めさせるようなロジックなんか立てられなかった」と批判した。

橋下徹氏:野党も能力(不足)で辞めろって言ってましたか?言葉(失言)のところだけとらえて辞めろって言ってるんでしょ?

橋下徹氏:僕は(今回の備蓄米)政策自体が間違っていると思うから、もっと前の段階で(江藤農水相は)辞めたらいいと思うんだけど、言葉(失言)で辞めさせているから、民主国家として大丈夫なの?と思います。野党だってこのきっかけがなかったら理屈で辞めさせるようなロジックなんか立てられなかった。

橋下徹氏 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より
橋下徹氏 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より

(関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」2025年5月21日放送)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。