本土復帰の意義を問い直し基地の無い平和な沖縄の実現を求める5・15平和行進と県民大会が開かれました。

今年で48回目となる5・15平和行進は嘉手納基地周辺と普天間基地周辺の2つのコースにわかれて出発しました。

▽親子で参加:
少しでも沖縄が平和になるようにという思いですね。このこどもたちの将来に平和な沖縄が来るようにという思いを込めて(子どもには)平和行進ということで沖縄のために歩くんだよと話しました

北谷町で開かれた平和とくらしを守る県民大会では玉城知事が登壇し「沖縄戦の教訓を正しく次世代に伝え平和を希求するうちなーのちむぐくるを世界に発信しよう」と呼びかけました。

▽参加者:
どうにかそれ(基地)を縮小していけるように無くしていけるように声を上げ続けていきたい

集会では基地のない沖縄や戦争のない世界を目指す大会宣言が採択されました。

沖縄テレビ
沖縄テレビ

沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。