アメリカ兵による女性暴行事件を受けて、沖縄県議会は9日実効性のある再発防止策などを求める抗議決議と意見書を全会一致で可決しました。

県議会の臨時会では、3月に北谷町のアメリカ軍基地内で海兵隊員の男が県内の女性に性的暴行をし別の女性にもケガをさせたとして起訴された事件に対する抗議決議案などが出されました。

自民党・無所属の会 小渡良太郎県議:
2024年7月には未成年者に対する同様の事件に対して全会一致で意見書等を可決し、厳重に抗議した上で、早急な取り組みを求めたばかりである。しかしながら日米両政府が着実な実施を図るとしたフォーラムの開催が遅れるなど、再発防止に係る様々な取組みはいまだ不十分で、真摯な対応がなされているとは言い難い

抗議決議と意見書では基地の内外で起きる事件事故の実効性のある再発防止策の実施や公務外の事件については容疑者の身柄を速やかに日本側に引き渡せるよう日米地位協定の抜本的な改定などを求め、全会一致で可決されました。

県議会は日米両政府とアメリカ軍に対し直接抗議する方針です。

沖縄テレビ
沖縄テレビ

沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。