最大11日の大型連休も6日で最終日です。
JR長崎駅ではUターンがピークを迎えています。
連休を長崎で過ごした人たちに大型連休の思い出を聞きました。
午前9時すぎのJR長崎駅です。
大型連休の最終日とあって、大きな荷物を持った観光客や家族との別れを惜しむ帰省客の姿が見られました。
名古屋から帰省
「あまり帰ってこられる機会がないから、会いたかった友達とたくさん会えて楽しかった」「鍋冠山や稲佐山、海とかを見たりした」
長崎へ家族旅行
「それぞれ大阪、鹿児島、東京から来た」「市内だったらグラバー園に行って、雲仙温泉にも行った」「(家族といると)安心感がある。普段、社会人として働いている中で話せないこととか、自分を出せる場所だなと思った」
1年ぶりに大阪から帰省したこちらの家族が訪れたのは・・
「ペンギン水族館に行った」「(ペンギンどうだった?)歩いていた」「かわいかった」
沖縄に住む孫に久々に再開し、楽しい思い出ができた家族もいました。
市内在住
「山登りをした」「かわいくて、とてもうれしい、また来てもらいたい」
沖縄から帰省
「落ち着けてよかった」
長崎で過ごした思い出を胸にそれぞれの目的地に向かっていました。