フジテレビで27日行われている会見の中で、元タレント・中居正広氏と被害女性とのトラブルをめぐり、一部報道にある社員の関与についての質疑があった。

質問者が「2人に交際関係がなければ女性はなぜ中居氏の自宅に行ったのか。仕事の延長線上と捉えるのが筋ではないか」「上役に相談したのは仕事と考えたからではないか」と質したのに対し、フジテレビ・港浩一社長は2人について「仕事で面識があった」と説明。
女性からの相談については「様子がおかしいのでこちらの社員から声を掛けたのが発端」と述べた。

また、「A」と報じられている社員について、港社長は「本人へのヒアリングや通信履歴の確認、中居氏へのヒアリング等を通して、特定の日に関係していなかったという、いわば限定的な日付の出来事に対しては関与していないというふうに表明をした」と説明した。

その上で、「食事会」等について「業務として捉えていたかどうか、業務というふうに確定できるかどうか、背景やつながりに関しては第三者委員会でしっかり調査をしていただきたい」と述べた。

今回の件について「人権侵害があったというのであれば刑事上の犯罪等について考えなかったのか。薬物などはなかったのか」という質問に対して港社長は「プライベートな出来事と思うので、そういう話は聞いておらず、今驚いている」「女性側がどのような気持ちになってしまったのかも含め人権侵害の疑いがあると思って対応している」と述べ、「最初に声をかけて話を聞いたことを聞くと、センシティブでプライベートな案件なのか判断が難しかったと聞いている」「心身の状態が悪くなったので、専門の医師に相談をして限られた人数でケアをしていた」と説明した。

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。