モーニング発祥の地として知られる愛知県一宮市で、朝からステーキが食べられる「ステーキモーニング」が評判になっています。

■「モーニングの聖地」愛知県一宮市で人気の“ステーキモーニング”

一宮市は「モーニングの聖地」とよばれていますが、その一宮市の「炭火焼肉 なかの牧場」ではステーキのモーニングが人気です。

この記事の画像(13枚)

この日も開店前から行列ができていました。そして午前9時すぎ、どのテーブルを見てもステーキばかりで、お客さんはおいしそうにボリューミーな肉を食べています。

客A:
ちょっと変わったモーニングが食べたいなと、ずっと探しているんですけど。朝からお肉は珍しい、すごい。もう普通のモーニングじゃ物足らない。

客B:
モーニングでステーキというのが聞いたことなくて、ぜひ来たくて。初めて食べた時、めちゃくちゃウマくて、そこからハマっちゃって。刈谷から月に1回は来ている。高速代を払うなら近くの所で食べればいいんだけど、それでも魅力があるし。

■本気度がスゴい…イチボ150gにサラダやドリンクなどが付いて990円

遠方から来るファンも多いこのモーニングステーキが人気の理由は「その本気度」です。

この店は焼肉店で、専門店だからこそのクオリティが自慢で、牛一頭につき2〜4キロ程度しか取れない希少部位のイチボを、炭火で片面のみを焼き、アツアツの鉄板へ。

焼いてない面は鉄板の上で火を通します。

150gのステーキが付いた「朝からステーキ」は、サラダ、味噌汁、ライス、ドリンクが付いて990円と、実にお値打ちです。

客C:
やわらかくておいしいし、ソースもね。

「朝からステーキ」以外にも、ランプ肉を使用した「朝からサイコロステーキ」や、660円の「カルビプレート」も、もちろんモーニングのため、全てのメニューにドリンクが付きます。

客D:
朝からガッツリ食べるので、1日の活力というか、元気が出る感じですね。

客E:
お腹いっぱいなので、朝昼兼用ぐらいになっています。

■ランチはあるけど…店に聞いたなぜ「モーニングでステーキを?」

朝からステーキを出すことにした理由について、店に聞きました。

炭火焼肉 なかの牧場の中野洋介さん:
(焼き肉店で)ランチをやっている所はちょこちょこあるんですけど、モーニングをやっている所はないので、面白いかなと思って始めました。(始めて)3〜4カ月は全くで、インフルエンサーさんとかがちょこちょこ来てくれるようになって、そこからだいぶ(お客さんが)来てくれるようになりました。

大人気のステーキモーニングは、毎週日曜限定で朝9時〜11時半まで提供されていて、予約も受け付けているということです。

(東海テレビ)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(13枚)
東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。