11月2日に行われるJリーグ・YBCルヴァンカップで初の国内主要タイトルをかけて名古屋グランパスとの決勝に臨むアルビレックス新潟。全4回シリーズで選手や監督の思いに迫る。今回は、シーズンはじめに「てっぺんをとる」と宣言した、松橋力蔵監督に意気込みを聞いた。
「てっぺん」宣言したシーズン
「本当、あと一歩だなと、あと一戦なんだなと」と、3年目の指揮官・松橋力蔵監督は噛み締めた。
この記事の画像(4枚)予選ラウンドの2回戦から勝ち上がり、クラブ初の決勝進出をつかみ取った新潟。
「自分たちが勝ち進んできた証でもあると思うし、それが最後のところまで来たと。ただ、どの大会だろうが、リーグだろうが、カップ戦だろうが、一戦一戦、僕らは大事に戦わなくてはいけない。目の前の敵が最強の敵というスタンスは変えたくない」
大一番を前にしても、そのスタンスは1年目から変わっていない。大きく変えたのは、「てっぺんをとる」と今季初めに宣言したことだった。
「シンプルにやる以上は優勝、チャンピオンを目指したいというのは当然あると思う。そこにみんなの目を向けることによって、そこを目指していく、さらにそれを確信に近づけていくためには、さらに一戦一戦を真剣に戦っていく必要があるし、それにふさわしい自分になっていくという過程をみんなにも感じてほしかった」とその狙いを語る。
「やられたらやり返す」準決勝でリベンジ
その言葉通りにチームは成長。2015年以来となるベスト4はリーグ戦4連敗中の中で迎えた。相手は直近のリーグ戦で、5-1で敗れていた川崎フロンターレ。
「そこの敗戦をどう次に生かしていくかというのが、まず一つ大きなポイントだったかなと。負けたあとにもルヴァンでまた川崎と当たる中で、大きな意味や価値というのはこの敗戦で得られた」
リーグ戦のリベンジを誓う中でベスト4に臨んだと明かす。
「選手もやっぱり同じような敗戦をしたいと思った選手はいないと思うし、僕のほうからその意味をハッキリさせるためにどうするのかと。それは“やられたらやり返す”」
こう選手たちに呼びかけて迎えたホームでの第1戦は4-1で圧勝。ただ、松橋監督はこの結果で満足していなかった。
「まだ終わっていない、やり返すんだと考えれば、あと2点足りないよねというような話をしていた。1戦目の4-1が何か大きなアドバンテージになっているように感じてプレーしている選手もいなかった」
第1戦を終えての声のかけ方は、準々決勝の町田との試合で学んだ。
リーグ戦で上位を走る相手に対し、ホームでの第1戦は5-0と圧勝したが、第2戦は2失点し敗戦。得失点差で勝ち上がったものの、声のかけ方に反省があったという。
「声かけによって彼らの情熱にどう火つけるかという、そういうところは僕自身もすごく学んだし、選手たちも改善し、力を発揮してくれた。“やられたらやり返す”というところがあったが、選手たちが見事にやってのけたというのは、ある意味、準決勝のところはできすぎているというのはあるかなと思う」
“日本一”のサポーターとともにてっぺんの景色を
ルヴァン杯の決勝進出はクラブとして初めて。ただ、松橋監督は、そこに特別な思いを抱いていない。
「新潟としては歴史的なことであったり、初の決勝進出であったりとか、そういう言葉もよく聞くが、“今”を大事に戦いたい。今、このメンバーでつかんだもので、これはスタッフもそうだし、今我々をサポートしてくださる皆さんの力もあって、この場に立てると思っているので、その一瞬を大事に戦うということに頭は向いている」
決勝当日は上越新幹線が増便され、試合チケットも完売するなど、新潟サポーターは大きな盛り上がりを見せている。
彼らのことを松橋監督はたびたび「日本一のサポーター」と表現する。
「僕が新潟に来て1年目のとき、まだ新型コロナの影響でお客さん入らない、そういう状況からのスタートだった。だが、徐々に緩和されて多くのお客さんの前でプレーができるようになった中で、常にどこでもホームのように多くの方が来てくれるし、大きな声援を我々に送ってくれる。本当に力になる」
そのサポーターたちの応援に応えるためにも、やはり見据えるのは“てっぺん”だ。
「今ある全ての力を結集して、我々だけではなくて支えてくださるファン・サポーターの方も含めて、全員でそこに向き合いたい」
果たして新潟は新たな景色を見ることができるのか…サポーターも含めたクラブの真価が問われるルヴァン杯の決勝は11月2日に国立競技場で行われる。
(NST新潟総合テレビ)