「今年は1年プラスしたことで全然違う緊張感というか、常に全日本を狙っている自分がいて、日々の練習でもすごい緊張感にさいなまれながら過ごしてきました」

フリーでは満足の演技を披露した平金
フリーでは満足の演技を披露した平金

ショート5位で挑んだフリーでは、ジャンプを全て着氷し、自身も武器と語るスピン3つで最高評価のレベル4を獲得する。

「演技が終わった瞬間はよしやったぞって思いました」

全日本出場を決め、キスクラでは涙を浮かべた
全日本出場を決め、キスクラでは涙を浮かべた

演技後全日本出場が決まった平金は、全日本への思いをこう語る。

「一年間本当にいろいろな方々に携わっていただいて今の自分があると思う。みなさまにお礼を込めて全日本出られるよって言いたいですし、長らく有名でない私の演技を応援してくださった方には、やっと全日本という舞台に出れるので、そこで見ていただきたい」

念願の夢舞台での彼女の演技に注目だ。

シニア転向後、2度目の全日本出場を決めた奥野友梨菜
シニア転向後、2度目の全日本出場を決めた奥野友梨菜

4位は奥野友梨菜。

高校2年生でシニア転向を選択した今季、2度目の全日本出場を勝ち取った。

「高校生でも存在感を出せるように」とショートの曲は『ピンクパンサー』。

スピン全てでレベル4を獲得し、7位につけた。上位5名が全日本出場となる中、迎えたフリーは、ショートに続きスピン3つでレベル4を獲得する。

フリーの演技構成点はトップに次ぐスコアをマーク
フリーの演技構成点はトップに次ぐスコアをマーク

一押しでぐんぐん伸びるスケーティングと細部の動きまで美しい表現力で、演技構成点はトップに次ぐスコアをマークした。

「今年の目標が全日本選手権に進んで、フリーに進出すること」

見事全日本出場の目標を達成した奥野が次に見据えるのは、前回叶わなかったショート通過だ。シニアで心新たに、全日本の大舞台に挑む。

フリーでノーミス演技を披露した髙橋舞
フリーでノーミス演技を披露した髙橋舞

5位に髙橋舞。

昨季大学進学を機に拠点を関東から東京へ移した。シニア2年目の今季は、強豪集う東京ブロックで6位など好調の中で挑んだ今大会。

ショートでジャンプの転倒が響き、9位と出遅れてしまう。それでもフリーで会心の演技を見せる。ノーミス演技でフリーのみで3位と巻き返し、全日本への切符をつかみ取った。

キスクラではコーチと喜びを分かち合った
キスクラではコーチと喜びを分かち合った

「一番大事な東日本で100点を超えられて、とっても嬉しくてちょっと涙が出ました」と、大一番で実力を発揮した髙橋。

新フリー『ラヴェンダーの咲く庭で』のみどころはコレオシークエンスのイーグル。初の全日本でも笑顔で滑ると意気込んだ。

ケガをしながらも東日本選手権に挑んだ吉岡
ケガをしながらも東日本選手権に挑んだ吉岡

今季で引退を表明している吉岡詩果は、ラストの東日本選手権となった。

「自分が想像していた東日本とは大きくかけ離れてしまった演技だった」と振り返った吉岡は、フリーの2本目のジャンプで転倒。その後なんとか立ち上がったもののジャンプを跳ぶことはできなかったが、会場の温かな拍手を後押しに最後まで滑り切った。

声援の後押しを受け最後まで滑り切った吉岡
声援の後押しを受け最後まで滑り切った吉岡

リンクを降りた後は自力では歩行できない状態だったが、氷上では最後まで笑顔を絶やさなかった。結果は23位だった。

「夏から少しずつ痛くはなっていたが、それでも練習を続けていた。東日本までは持ってほしいという思いで練習していたが、東日本の前にも全然練習ができなくなっていた。今日も2回転ジャンプは跳ぼうと思ったが、フリップで転んだときに力が入らなくなりジャンプは跳べませんでした」

インタビューでは涙を浮かべていた
インタビューでは涙を浮かべていた

8月頃から膝の痛みが悪化したという吉岡。関東選手権で5連覇を達成したが、吉岡の足は限界に達していた。

「最後までスケートを楽しむことは忘れずに滑れたと思います」と振り返った。

7歳でスケートを始めた吉岡は、2018年のジュニアグランプリシリーズでは3位に入った実力者だ。

ケガに悩まされることも多かったスケート人生だが、最後まで諦めなかった。「今後もスケートに携わりたい」とスケートへの情熱を絶やさない彼女の今後を応援したい。

シニア女子表彰台(東日本選手権)
シニア女子表彰台(東日本選手権)

【シニア女子】
1位 江川 マリア(明治大学)185.77点
2位 三枝 知香子(日本大学)160.07点
3位 平金 桐(法政大学)150.84点
4位 奥野 友莉菜(駒場学園高校)149.94点
5位 髙橋 舞(法政大学)148.37点

■全日本までの道の詳しい概要はフジスケで!
https://www.fujitv.co.jp/sports/skate/figure/toJPN.html
※エントリーが出たら全日本への道の詳細が反映されます。
FODで全選手・全演技LIVE配信

フィギュアスケート取材班
フィギュアスケート取材班