初めて代打で出場した世界選手権がミラノだった。

友野のスケート人生を変えた2018年の世界選手権
友野のスケート人生を変えた2018年の世界選手権

2018年の世界選手権、当時故障のため欠場した羽生結弦さんの代打として出場し、ショート11位から大きな飛躍を遂げ、世界に名を知らしめた。

友野にとっては、最高の笑顔で世界デビューを飾った思い出の地でもある。

キスクラで最高の笑顔を見せた(2018年世界選手権)
キスクラで最高の笑顔を見せた(2018年世界選手権)

「あのミラノの世界選手権が、自分のスケート人生を間違いなく変えた。あれがないと今、僕はここに立っていないし、あれが自分の人生を変えて、自分で切り開いた未来だった」

そう熱く語る友野は、自分のスケート人生をドラマチックにするために、五輪へ行きたいと思いを強くする。

「今までいろいろな試合に出てトップへの光をつかめなかった中で、その光が見えた試合がミラノの世界選手権だった。(五輪への出場が)“真のトップスケーター”になるために、すごくドラマチックやなと。“ミラノに成長して帰りたい”気持ちがあるので、そういう意味でも縁があるし、続けていて良かったなと思えるように頑張りたい」

五輪が一番の目標という決意のもと今シーズン戦う友野(2024年9月、氷上練習)
五輪が一番の目標という決意のもと今シーズン戦う友野(2024年9月、氷上練習)

「オリンピックが僕の中で今は1番の目標、今はまず、ファイナルや世界選手権に選ばれることもありますが、大きな目標として“オリンピックに出ること”、出るだけじゃなくて日本代表として選ばれたら、メダルは見えてくる。“オリンピックでメダルを獲ること”それが1番」

スケート人生をドラマチックにしていくための1年半を全力で戦い抜く友野。さらなる成長を実感し、オリンピックの代表の座を貪欲に狙う友野の今シーズンに目が離せない。

■全日本までの道の詳しい概要はフジスケで!
https://www.fujitv.co.jp/sports/skate/figure/toJPN.html
※エントリーが出たら全日本への道の詳細が反映されます。
FODで全選手・全演技LIVE配信

フィギュアスケート取材班
フィギュアスケート取材班