国民スポーツ大会の開会式に合わせて天皇皇后両陛下が佐賀をご訪問。両陛下のお姿を一目見ようと沿道や空港には多くの人が詰めかけ歓迎。両陛下は笑顔で手を振られていた。競技ご観戦のほか日本酒バーも視察された。

即位後初の佐賀ご訪問

10月5日、佐賀市で開かれた国民スポーツ大会の開会式に天皇皇后両陛下がご出席された。両陛下が佐賀を訪問されるのは、皇太子、皇太子妃時代に「全国育樹祭」に出席された2002年以来22年ぶりで、即位後は初めてのご訪問。

この記事の画像(13枚)

佐賀空港では両陛下の到着を待つ子供たちが挨拶や旗の振り方を練習。歓迎ムードに包まれた。

佐賀空港に到着された両陛下(2024年10月5日)
佐賀空港に到着された両陛下(2024年10月5日)

そして佐賀県民が待ち望む中、両陛下は正午前に佐賀空港にご到着。

両陛下を目にした子供たちからは「こんにちは」とかわいらしい挨拶。歓迎の声に笑顔で手を振られる両陛下。

両陛下を乗せた車は佐賀市内の中心部へ。天皇皇后両陛下のお姿を一目見ようと沿道には多くの人が詰めかけた。

天皇皇后両陛下が目の前を通過されると、沿道からは歓迎の声。両陛下は窓を開けて笑顔で応え手を振られていた。

国民スポーツ大会開会式にご出席

そして両陛下は「国民スポーツ大会」の総合開会式に出席された。

天皇陛下のお言葉:
選手の皆さんが日頃の練習の成果を十分に発揮されるとともに、お互いの友情を育み地元佐賀県の皆さんとの交流を深められることを願っております

提灯での歓迎に両陛下も…

開会式が開かれた日の夜、ご来県された天皇皇后両陛下を歓迎しようと佐賀市で「奉迎提灯行列」が行われた。

約3500人が提灯にあかりを灯し、宿泊されているホテルへ向けて歓迎の意を表すと、両陛下はそれに応えようと同じように提灯を持ち、手を振られていた。

天皇皇后両陛下は、翌日の午前に「国民スポーツ大会」の競技をご観戦。

佐賀・鹿島市を訪問された両陛下
佐賀・鹿島市を訪問された両陛下

そして午後には鹿島市を訪問され、肥前浜駅に隣接する日本酒バー「HAMA BAR」をご視察。歓迎する地元の子供たちの目線に合わせて両陛下は話を聞かれていた。

また、天皇陛下が前の晩に召し上がったという佐賀の日本酒について酒蔵の関係者の説明に聞き入られていた。

すべての視察を終え、両陛下は佐賀空港へ。空港にはお見送りをしようと多くの人が集まった。

両陛下が佐賀空港にご到着。お見送りに詰めかけた多くの人の歓声。両陛下はご出発を前に笑顔で手を振られていた。

警察のまとめによると、約4万7000人が沿道で両陛下を歓迎。「国民スポーツ大会」の競技が盛り上がる一方、天皇皇后両陛下の歓迎ムードに包まれた2日間だった。

(サガテレビ)

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。