妻にメタノールを飲ませて殺害した罪に問われている製薬会社の元研究員が、裁判で「救急車をすぐ呼ばなかったのは、どうせ二日酔いだろうと思っていたから」などと述べた。

「第一三共」の元研究員・吉田佳右被告(42)は2022年1月、東京都内の自宅マンションで、妻・容子さん(当時40)にメタノールを飲ませ、殺害した罪に問われている。

吉田被告は一貫して無罪を主張し、検察側は裁判で、「被告は妻が異常な状態になっても翌朝まで救急車を呼ばなかった」などと指摘している。

吉田被告は8日の被告人質問で、救急車をすぐ呼ばなかった理由について、「どうせ二日酔いだろうと思っていました。メタノール中毒を疑うことはできなかった」などと述べた。
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(8枚)