JR東日本管内で初めて起きた異常事態。
本来つながっているはずの連結部分が分離してしまい、車両それぞれが離れてしまった。300人以上を乗せ300キロ以上の速度で走っていた新幹線の連結部分は、なぜ外れたのかーー。

東北新幹線「はやぶさ・こまち」走行中に連結部分外れ緊急停車

異常が起きたのは、東京方面に向かって走っていた東北新幹線「はやぶさ6号・こまち6号」。
2つの新幹線は、「はやぶさ」が「こまち」を引っ張る形で走行していた。

この記事の画像(7枚)

JR東日本によると、19日午前8時過ぎに仙台駅と古川駅の間を時速約315キロで走っていたところ、 連結部分が分離して停車した。

異常発生直後の現場を上空から捉えた映像では、「はやぶさ」の横に、下り線を走っていて緊急停車した「やまびこ」が停車しているのが見える。

その「やまびこ」から連結部分を目撃した人はこう振り返る。

「やまびこ」の乗客:
特段、ひしゃげてるとか、何か部品がとれているとか、見ただけではパッと異常をきたしているような様子は見受けられませんでした。

異常発生時、前を走っていた「はやぶさ」に乗っていた女性はこう話す。

「はやぶさ」の乗客:
急にスピードちょっと落ちてきて、「なんかあれ止まるかな」って思ったら止まった感じ。

「はやぶさ」と「こまち」はいずれも脱線することなく停車。合計約320人の乗客にケガ人はいなかった。

しかし、東北新幹線は一時、全線で運転を取りやめになった。

記者リポート:
新幹線の出発時刻が掲示されています。東北新幹線は遅れおよそ2時間となっています。

東北新幹線に乗る予定だった人たちは、「新幹線動かないので、在来線ひたち号っていう4時間かけて帰る」「バスに変更して、 ちょっと時間余裕無いんですけど頑張って東京行こうかなと思っています」「今から名古屋の方に行く予定だったんですけども、仕事でなんですけども、1時間ぐらいずっと待っています」と話した。

専門家「ロック解除する回路に異常あったか」

JR東日本初となる今回の異常事態に専門家は電気系統にトラブルがあった可能性を指摘する。

鉄道ジャーナリスト 梅原淳さん:
電気的にロックを解除する回路に異常があったのではないのかなと。(停車中に)電気のスイッチを押すと電気が入って、そのロックを切り離すが、もしかしたらそれが(走行中に)誤作動を起こして動いてしまったか。

東北新幹線は、異常発生から約5時間後の午後1時過ぎに全線で運転を再開した。JR東日本は19日午後、「連結器の外観に 異常は認められなかった」と説明し、「速やかに原因を究明する」としている。
(「イット!」 9月19日放送より)