日本時間10日午前2時過ぎ、アメリカのアップル社が発表した最新型スマートフォン「iPhone16」。アップル独自の生成AI「Apple Intelligence」などの多くの新機能が搭載され、街からは「楽しみ!」といった声が聞かれる一方で、「高いので毎年買うのは、厳しい」と話す人もいた。

そんな中で気になるのが、定価より安く買える「型落ちになったシリーズ」など中古iPhone市場だ。今後どうなっていくのか専門家に話を聞いた。

独自の生成AIなど多くの新機能搭載「iPhone16」

日本時間10日午前2時過ぎ、アメリカのアップル社が最新型のスマートフォン「iPhone16」を発表した。

この記事の画像(34枚)

「iPhone16」は、新たにカメラ専用のボタンが追加され、ワンタッチで撮影やズーム調整ができるようになった。

さらに、アップル独自の生成AI「Apple Intelligence」を搭載。

Apple ティム・クックCEO:
強力な生成AI(人工知能)をiPhoneの中核にして、さらに便利で楽しいものにします。

撮影した画像から特定の対象を消すことや、長文のメールを要約したり、オリジナルの絵文字を作ったりすることが可能となる。

ITジャーナリストの三上洋さんは、「iPhone16」について、他にも進化が感じられる部分があると話す。

ITジャーナリスト・三上洋さん:
iPhoneのSiriが賢くなります。生成AIを使って、詳しいデータを基に具体的な内容を返してくれるほか、自分のスケジュールとか過去のメールを参照して、自分専用のAIとして動くことが魅力です。

街の人は「楽しみですね!」「新しいのが出るなら買いたいですね」「私はいいなと思う。レポートとか文章作るのに役立つ。(カメラの)画質が良くなるのはいいなと思う。よく写真撮るので」と話す。

一方で、iPhoneユーザーの中には「高いので毎年買うっていうのは、さすがに厳しいかな。(新型が)出たら、ちょっと前のモデルを買ったら安く買えるかな」と話す若者もいた。

「型落ちシリーズ」安く買う?今後の中古iPhone市場

10日に発表されたiPhone16が大きな話題となる中、型落ちとなるシリーズを扱う店はどう受け止めているのだろうか。

中古スマホ販売サイト「にこスマ」・大野正稔さん:
新型iPhoneの発表に伴って、スマートフォンの見直しを考えられるお客さまは多くいらっしゃる。新品よりも半額以下で買えるようなiPhone12・13を購入されるお客さまもいらっしゃいます。

では、型落ちとなったシリーズの価格はいつから下がるのか。
大野さんに話を聞くと、「随時、価格の見直しを行ってまいります。(iPhone)14・15の(Apple社の)価格の値下げ幅に合わせて、中古の価格も同じように下がってくる」と語った。

多くの機能を搭載する「iPhone16」は、9月13日から予約が始まり、20日に発売されるということだ。
(「イット!」9月10日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(34枚)