台風10号の接近が、多くの観光地やイベントに影響を与えている。熊本の温泉旅館では台風接近に伴い休業を決め、損失は約180万円に上るという。また、航空便や新幹線も運休し、観光客は予定変更を余儀なくされている。

「予定立てられず」ノロノロ台風の影響が各地で広がる

9月1週目の週明けにかけて、ゆっくりと日本列島を縦断する恐れがある台風10号が、夏休み最後の週末のイベントに大きな影響を及ぼしている。

玉名温泉の温泉旅館
玉名温泉の温泉旅館
この記事の画像(12枚)

台風が接近中の熊本県にある玉名温泉は、1300年の歴史がある名湯が人気の温泉街だが、29日正午頃に観光客の姿はなかった。

「玉響旅館」では本館や別館合わせて15件の予約が入っていたが、台風接近に伴い、従業員と宿泊客の安全のため急きょ、休業を決めた。予約のキャンセルで出た損失は、約180万円に上るという。

雨風で掃除できなかったという露天風呂
雨風で掃除できなかったという露天風呂

株式会社玉響・神田征紀代表は、「奥の方にあるのが露天風呂ですが、雨風がすごくて今日は清掃ができなかった」と台風による影響を説明した。

30日以降の宿泊については、状況を見て判断するというが、「(台風10号の)ルートがどんどん変わったので、航空機が飛ばないとか新幹線が動くのかが分からないと、お客様も不安だし我々も判断がしづらい」と、ノロノロ台風の影響による休業の長期化を心配している。

欠航が相次ぐ羽田空港
欠航が相次ぐ羽田空港

29日、羽田空港では九州方面を中心に欠航が相次ぎ、午後4時時点で日本航空と全日空合わせて約500便、約3万5000人に影響が出た。

広島に行く観光客は、「本当は、明日飛行機に乗る予定だったが、その便が広島行きで危なかったので1日前にずらして出発しようと思い、今日来たんですけど。台風の動きが分からず、予定が全然立てられなくて困っている」と戸惑った様子で語った。

一方、終日全線で運転を見合わせている九州新幹線は、JR九州で明日も始発から計画運休をすると発表した。

閑散としたJR長崎駅
閑散としたJR長崎駅

JR長崎駅前で29日午前9時前、強風の影響だろうか、木がなぎ倒されていた。普段なら多くの観光客らで賑わうJR長崎駅前も、この日は閑散としていた。

東京からの観光客は、「おばあちゃん家に行く予定が行けなくなりました。(新幹線が)全部動かないのでホテルを取ってあと1泊する」と残念そうに語った。

台風に予定を狂わされる人々

台風は、音楽イベントにも影響を及ぼしていた。

ライブが一部中止となった「ポルノグラフィティ」
ライブが一部中止となった「ポルノグラフィティ」

広島・尾道市の因島出身のロックバンド「ポルノグラフィティ」は、31日(土)から2日間に渡りメジャーデビュー25周年記念の凱旋ライブを開催する予定だったが、31日分の公演を中止にすると発表した。9日1日の公演については、30日に改めて開催の可否を判断するという。

また、結成25周年記念ツアー中の人気デュオ「コブクロ」は、30日に行われる予定だった愛媛公演と31日の香川公演の中止を発表している。

台風の影響は、テーマパークにも及んでいた。
大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、31日から9月2日までの3日間、営業時間などを予告なく変更する可能性があると発表した。9月1日には、人気映画「ハリー・ポッター」の10周年イベントが予定されている。

一方で、約2週間前に台風7号が接近した際、閉園を前倒した千葉県にある「東京ディズニーランド」と「ディズニーシー」は、30日も通常通り営業する予定だという。

台風の影響は、結婚式も直撃した。9月1日は大安のため、多くのカップルが式を挙げることになっていた。

31日に東京で結婚式を挙げる40代男性は、「このタイミングでキャンセルはできないので台風が弱くなるか、雨が降らないかを祈るしかなくて…。遠方から来る人がいるので、安全に来られるか心配」と話した。

ノロノロ台風にヤキモキする人
ノロノロ台風にヤキモキする人

東京・新宿駅にも、ノロノロ台風に週末の予定を狂わされるのではないかとヤキモキしている人が多くいた。

旅行の予定があるという10代は、「9月1日にベトナム旅行に行くので、飛行機が飛ぶか心配。(台風10号が)予想よりも遅く心配」とコメント。20代の家族連れは「31日に秋田の大曲花火大会に行く予定で、今、動向を注視しています。当日にならないと(開催するか分からないため)、ドキドキしている」と心配そうに話した。
(「イット!」 8月29日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(12枚)