来月27日に投票が行われる自民党の総裁選。

高市早苗経済安全保障担当相(奈良2区選出)が来週にも出馬を表明することが分かった。

【動画】高市早苗氏 総裁選出馬へ『保守票』の奪い合い発生か 元財務官僚の小林氏と差別化図る陣営

高市早苗経済安保相
高市早苗経済安保相
この記事の画像(7枚)

これで自民党総裁選は6人以上が出馬する見通しの乱戦模様となっている。

■保守票の奪い合い発生か「安倍路線」の継承で差別化図る高市陣営

前回の総裁選で、安倍元総理の支援を受けて善戦した高市経済安全保障担当相。

21日夜、陣営の議員と対応を協議し、「今回こそ総裁選を勝ち抜きたい」と決意を表明した。

小林氏と「保守票」の奪い合い発生か
小林氏と「保守票」の奪い合い発生か

しかし3年前に高市氏の推薦人だった小林鷹之前経済安保相が今回は出馬を表明し、保守票の奪い合いとなる可能性が指摘されていて、高市氏の陣営としては「安倍路線の継承」を強く打ち出し、差別化をはかりたい考えだ。

■上川外相と「女性票」取り合いになる可能性も

さらに上川陽子外相が出馬した場合について、周辺は「女性票の取り合いになる」と警戒しているほか、出馬を検討している加藤勝信元官房長官との「支持層かぶり」も懸念されている。

上川陽子外相
上川陽子外相

自民党総裁選挙には10人以上が出馬に意欲を示し、うち6人以上の出馬が濃厚となり、乱戦模様だ。

10人以上が出馬に意欲示す総裁選
10人以上が出馬に意欲示す総裁選

■立民の代表選 枝野前代表が出馬表明

一方、来月23日に行われる立憲民主党の代表選挙には枝野幸男前代表が出馬を表明。

枝野幸男前代表
枝野幸男前代表

立憲民主党 枝野幸男前代表:
人間中心の経済という新しい時代のビジョンを掲げ、国民政党へと進んでいきます

 現職の泉健太代表(京都3区選出)が再選を狙っているほか、野田佳彦元総理、馬淵澄夫元国土交通相(奈良1区選出)、江田憲司元代表代行の名前も挙がっている。

野田元総理、馬淵元国土交通相、江田憲司元代表代行
野田元総理、馬淵元国土交通相、江田憲司元代表代行
関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。