千葉県の印旛沼周辺で、特定外来生物のカミツキガメの捕獲作戦が行われている。

千葉・佐倉市の印旛沼周辺では、カミツキガメの大量繁殖が確認されていて、2007年から毎年、捕獲作戦が行われている。

17日はこれまでに、2匹のカミツキガメが捕獲された。

捕獲作戦は、カミツキガメの活動が活発になる6月と7月に集中的に行われていて、千葉県では2024年に1350匹以上の捕獲を目指している。
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(12枚)
千葉県の印旛沼周辺で、特定外来生物のカミツキガメの捕獲作戦が行われている。
千葉・佐倉市の印旛沼周辺では、カミツキガメの大量繁殖が確認されていて、2007年から毎年、捕獲作戦が行われている。
17日はこれまでに、2匹のカミツキガメが捕獲された。
捕獲作戦は、カミツキガメの活動が活発になる6月と7月に集中的に行われていて、千葉県では2024年に1350匹以上の捕獲を目指している。