イスラエルのネタニヤフ首相は21日、イスラム組織ハマスの武装解除などを条件に、戦闘終結に向けた交渉を始めると発表、圧力を強めている。

この記事の画像(20枚)

さらに、イスラエルはパレスチナ自治区ガザの非武装化などを求めているが、ハマスはこれらの条件を拒否している。

ネタニヤフ首相はガザ市の制圧作戦を承認する方針も明らかにしていて、交渉に向けてさらに圧力を強めた形だ。

こうした中、FNNは食糧不足が深刻化するガザ地区に支援物資を投下するヨルダン軍に同行した。

支援物資の中には、サラダ油にまめ、パスタにコメなどの食料品が入っている。

上空から見たガザ地区
上空から見たガザ地区

上空から見たガザ地区は、建物はあるものの、人かげのようなものは見えなかった。
色を失ったような街の様子からイスラエル軍による攻撃の激しさが見てとれる。

この日投下されたのは、食料約10トン分。

ガザ地区では7月以降、子ども37人が栄養失調で死亡するなどしていて、国連は支援物資の投下だけでは足りないと警告している。
(「Live News days」8月22日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(20枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。