北朝鮮は金正恩総書記立ち会いのもと新型ICBM=大陸間弾道ミサイル「火星18型」の発射訓練を、18日に行ったと発表した。

19日付の「労働新聞」は金総書記が18日、娘と共に「火星18型」の発射訓練に立ち会ったと報じた。

「火星18型」は従来の液体燃料式より迅速に発射ができる固体燃料式の新型ICBMで、最高高度およそ6500キロまで上昇し、1時間13分ほど飛行した後、日本海の目標水域に命中したとしている。

金総書記は発射訓練の結果に大きな満足を示し「敵が誤った選択を続ける時にはさらに強力に対応する」とアメリカなどに警告している。
(「Live News days」12月19日放送より)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(8枚)