福島県に、国内シェア9割以上を占める「自動皮むき機」を作る会社がある。福島の特産品「あんぽ柿」を作る農家が、すぐれものと大絶賛するその機械が誕生した背景には感動秘話が隠されていた。

面倒な皮むきに救世主

初冬に最盛期を迎える「あんぽ柿作り」。福島県伊達市梁川町五十沢地区は、あんぽ柿発祥の地といわれ、その歴史を紡いできた。

伊達市梁川町五十沢地区は「あんぽ柿」発祥の地
伊達市梁川町五十沢地区は「あんぽ柿」発祥の地
この記事の画像(16枚)

あんぽ柿農家の宍戸里司さんは「大昔は1つ1つピーラーを使って、人の手で全部柿の皮をむいていた。人海戦術だった」と皮むきの苦労を語る。

あんぽ柿農家の宍戸里司さん
あんぽ柿農家の宍戸里司さん

それが今や、柿がくるくる回りすごいスピードで皮をむくことができるように。かつては人海戦術だったという皮むき作業の救世主、それが「自動皮むき機」だ。

自動で皮むきが完了
自動で皮むきが完了

「すごい、すぐれもの」とJA伊達みらいのあんぽ柿部会長を務めていた宍戸里司さんも絶賛する自動皮むき機。これを作った会社を訪ねた。

農家も絶賛 セットするだけでスルスルと
農家も絶賛 セットするだけでスルスルと

電子部品から皮むき機へ転換

自動皮むき機を作っているのは、福島市飯坂町にある「アストラ」。ロゴマークには柿の皮がむける様子が描かれている。

ロゴからも分かるように皮むき機は看板商品
ロゴからも分かるように皮むき機は看板商品

アストラは1991年に電子部品製造の会社として創業、皮むき機への転換を図ったのは2002年から。でもなぜ、皮むき機なのか?アストラの社長・一條浩孝さんに聞いた。

電子部品製造の会社として創業 皮むき機への転換
電子部品製造の会社として創業 皮むき機への転換

孝行息子の思いから誕生

「母が肩が痛いんだと。どうしたの?と聞いたら、半年以上前にやっていた干し柿の皮むき作業の肩こりが、未だにとれないんだと。続けて、おまえ機械を作っているんだったら、自分用に簡単にできる皮むき器をつくってくれないか」と一条社長は誕生の経緯を話す。

アストラの社長・一條浩孝さん
アストラの社長・一條浩孝さん

あの「すぐれもの」は母親の肩こりを何とかしてあげたいという、孝行息子の思いから生まれたのだった。

孝行息子の思いから生まれた皮むき機
孝行息子の思いから生まれた皮むき機

進化は続く 国内シェアは9割以上

その自動皮むき機は、進化を続けている。柿をトレーに乗せるだけという簡単なものも。柿ひとつの皮をむくのにかかる時間はわずか5秒ほど。ヘタをとって皮をむき終わるまでの一連の流れは、芸術的ですらある。
アストラの業績は右肩上がりで、柿の皮むき機の分野では国内シェアの9割以上を占めるまでになった。

進化を続ける皮むき機 人手不足にも一役
進化を続ける皮むき機 人手不足にも一役

様々な皮むき機を世界へ

アストラは中国をはじめ、世界56か国に様々なフルーツの皮むき機を輸出。海外では、パイナップルやマンゴーの皮をむく機械の需要が高いという。

世界56か国に様々なフルーツの皮むき機を輸出
世界56か国に様々なフルーツの皮むき機を輸出

パイナップル皮むき機 開発に3年

アストラで開発を担当する佐藤晃浩さん。パイナップルの皮むき機開発には、3年の歳月を費やしたという。楕円形をしたパイナップルの形にそって皮をむく技術が、海外で高く評価されている。

楕円形で皮の硬いパイナップルもご覧の通り
楕円形で皮の硬いパイナップルもご覧の通り

佐藤さんは「難しかった。結局、皮が固いのでどう薄いピーラーでむくかっていうのが、やはり難しかった」と振り返る。

アストラで開発を担当する佐藤晃浩さん
アストラで開発を担当する佐藤晃浩さん

商品名のヒミツ

アストラが誇る、自動皮むき機のラインナップは…瞬く間に皮をむきとる「瞬助」定価30万円。どんな形の柿にも対応!あんぽ柿農家の救世主「恵助」定価80万円。パイナップルの硬い皮もなんのその、海外で大人気!「大助」定価100万円。

左から「瞬助」定価30万円 「恵助」定価80万円「大助」定価100万円
左から「瞬助」定価30万円 「恵助」定価80万円「大助」定価100万円

一條社長は「お助けするという意味があるので、全部”助”ってつけている」と話す。さらに「一番最初は”瞬助”、当時中村俊介さんが有名だったので。その次、柿用は”恵助”これは本田圭佑さんが有名で…」とサッカー選手の名前からだった。

商品名はサッカー選手から? ユーモアも忘れない
商品名はサッカー選手から? ユーモアも忘れない

果樹王国・ふくしまへの恩返し

一代でアストラを成長させた一條さん。今後の展望を伺うと「福島県は果物王国といわれている。福島だからこそ生まれた、福島ならではの会社だと思っている。おこがましいですけど、ふるさと福島に恩返ししたいですし、貢献していきたいと思います」と語った。

果樹王国・ふくしまだからこそ生まれた会社 福島へ恩返しを
果樹王国・ふくしまだからこそ生まれた会社 福島へ恩返しを

ことわざに「必要は発明の母」とあるが、一条さんの母への思いが発明につながった皮むき機。今後の展開からも目が離せない。

(福島テレビ)

福島テレビ
福島テレビ

福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。