普段はおとなしいゴールデンレトリバーが、今にもかみつきそうな、恐ろしい“ガルル顔”に。

飼い主によると、守るべき物や独り占めしたい物があると、恐ろしい顔になるという。

“ガルル顔”で威嚇

犬が「ウー」とうなり声をあげ、威嚇している。
鼻にしわを寄せ、歯はむき出しだ。

今にもかみつきそうな顔で、カメラの方をにらみつける。

(Lucy&Robin GRさん)
(Lucy&Robin GRさん)
この記事の画像(11枚)

怒っていたのは、ゴールデンレトリバーのルーシーちゃん(10歳メス)だ。

飼い主によると普段はおとなしく、周りに愛想を振りまくような性格だという。

(Lucy&Robin GRさん)
(Lucy&Robin GRさん)

ではなぜ、恐ろしい“ガルル顔”になったのだろうか。

飼い主は「守るべき物や、独り占めしたい物があると、ああいうふうになる。女の怖さを見るような…」と話した。

確かに、すぐそばにはカゴいっぱいに入った栗がある。

今では毎年恒例に

2歳の頃から、新しいおもちゃやおやつを見ると、ルーシーちゃんはこの顔になるという。

(Lucy&Robin GRさん)
(Lucy&Robin GRさん)

約5年前、栗と一緒に写真を撮ろうとした時にもこの顔になり、今では毎年の恒例になっている。

この後は、別のおやつで気をそらして栗を回収したという。
(「イット!」 11月3日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)