飼い主さんに「遊ぶ?」と聞かれて、無言でニッコリ。控え目だけれど嬉しさあふれる表情をみせる柴犬が話題になっている。

顔で返事をする犬。
「あそぶの?」と ききました。
X(旧Twitter)に投稿されたのは、柴犬の「こじろう」くんの写真。飼い主の「T.Katsumi」(@ChinaObachan517)さんのもとにおもちゃを持ってきたこじろうくんは、その場にじっと佇んで何か言いたげな顔をしている。
それに気づいた飼い主さんが「遊ぶの?」と声をかけると…。

にぱっと“笑顔”に!
どことなく“困り眉”なこじろうくんだが、口角を上げて舌を見せ、今にも「遊ぶ!」と喜びの声をあげそうな表情になったのだ。

飼い主さんの声掛けに、表情で返事するこじろうくんには「ナイススマイル」「僕の思いが伝わった!って、嬉しそうです」「誘い上手なワン氏ですね」などのコメントが寄せられ、1万6000件を超える「いいね」が寄せられた(10月11日現在)。

こじろうくんは以前にも、飼い主さんの仕事が終わるのをテーブル越しにじっと待つ姿で話題になっていた。
(関連記事:「お仕事終わった?」柴犬の机から“ひょっこり”が可愛い…終わるタイミングを分かっている?飼い主に聞いた)
待ちに待った遊びはエンジョイできた?そして表情豊かなこじろうくんだが、他にはどんな顔をするの?飼い主のT.Katsumiさんにお話を聞いてみた。
肝心の遊びは10分で「スッと冷めた」らしい
――こじろうくんはどんな子?
「さとう こじろう」8歳。マイペースだけど繊細なところもある、おじさん犬です。チーズや馬肉由来のおやつが好きです。

――遊んでほしくてじっと待ってから“笑顔”…こんなかわいい顔はいつもするの?
ほぼ毎日、こんなやりとりをしています。体調がすぐれない日はおもちゃを持って来ないので、遊びの誘いがあると「お、今日は好調だね」と安堵します。

――こじろうくんの“笑顔”を見ての感想は?
あの表情を見たら「一緒に遊ぶ」一択です。

――撮影後のこじろうくんとはたっぷり遊んだ?
写真撮影後、おもちゃを「取ってこーい」と投げたり、引っ張りっこをしたりして遊びました。はじめは息を弾ませ目を輝かせるのですが、だいたい10分しないうちにスッと冷めます。

――ちなみに、「遊びたい!」アピールをするこじろうくんを無視しちゃうとどんな反応をするの?
無視したことはないのですが、仕事や食事などの最中で「ちょっと待ってて」と言うことはあります。それでも待ちたくない時は、おもちゃを咥え、ちょっと歩いてはおもちゃを床に落とし(わざと音がするようにぼとっと落とします)…を繰り返しながら、にじり寄って来ます。

――表情豊かなこじろうくん、他にはどんな表情をする?
平日、出社している間お世話になっている預かり施設さんが、日に数枚ほど画像を送ってくださるのですが、仲良しのワンちゃんと遊んでいる時の顔が昭和の乙女風味になりがちでして、私はとても気に入っています。
昭和のアニメ「アタックNo.1」の「鮎原こずえ」に引っ掛けて「#鮎原コジえ」というハッシュタグを付けて投稿したことがあります。

――投稿への反響について…
やはりコメントをいただけると嬉しいですね。こじろうの表情にセリフを当ててくださる方も多くて、いつも楽しく拝読しています。

愛くるしい表情で飼い主さんを遊びに誘うことに成功したこじろうくんだが、いざ遊び始めると早々に飽きてしまったというのも、柴犬らしさがあふれていてなんともかわいらしい。
ちなみにこじろうくんは「わざと音をたてながらおもちゃを持って来ていた」そうで、笑顔だけでなく思わず構いたくなるスキルを身につけているようだった。
顔で返事をする犬。
— T.Katsumi (@ChinaObachan517) September 17, 2023
「あそぶの?」と ききました。 pic.twitter.com/hidz05Vkea
かすかな“困り眉”の顔もかわいいこじろうくんだが、飼い主さんを遊びに誘う時だけでなく、仲良しのワンちゃんと遊んでいる時や、ごはんを待っている時など、その表情にはたくさんのバリエーションがあるよう。これからもたくさんかわいい笑顔を見せてほしい。