2024年4月に開学予定の東北農林専門職大学の設置が、文部科学大臣に認可された。これを受け、9月6日から学生の募集要項などが公表されている。
2024年開学予定・2学科で計40人募集
全国で2番目、東北では初の農林業系の専門職大学「東北農林専門職大学」は、山形・新庄市にある県立農林大学校の東側に、県が総事業費約50億円をかけて整備中で、2024年4月に開学する予定だ。
9月6日の定例会見で吉村知事は、9月4日付けで文部科学相が設置を認可したことを明らかにした。

吉村知事:
農業・森林業のリーダーとなる人材の育成と、現場の課題解決・関連産業の振興に向けた研究等を行い、農業・森林業の持続的発展と地方創生に資することを目指し、開学に向けた準備を着実に進めていく

認可を受け、県は9月6日から学生募集要項と入学者選抜要項をホームページに公表している。2024年度は、農業経営学科32人・森林業経営学科8人の計40人を募集する。
(さくらんぼテレビ)