雨の中でも、外出する飼い主さんについて行きたい…ワンちゃんの抵抗と、飼い主さんが考えついた“奥の手”が注目されている。

インスタグラムに投稿された動画に登場するのは、マルチーズとポメラニアンのミックス犬「おちゃづけ(愛称:おちゃ)」くん。
ある雨の日、外出しようと玄関に向かったおちゃくんの飼い主(@ocha_chaduke)さん。その様子を見て、おちゃくんは自分も連れて行ってほしそうに玄関に先回りし、熱視線を送っている。

飼い主さんは「おちゃは行かないよ」「お外は雨なの」と声を掛けるが、おちゃくんは壁にかかっている散歩用のリードを見つめてアピール。「お散歩も行けないの」と諭すも、おちゃくんは玄関から動いてくれない…。

そんなおちゃくんを「おいでおいでおいで」とリビングへ誘導するも、おちゃくんは“完全スルー”。
飼い主さんが犬用のボーロを取り出すと、匂いを嗅ぎにやってきたおちゃくんだが、すぐに玄関に逆戻り。「それよりお外!」と再び“外出待ちモード”に入ってしまった。

そしてとうとう、飼い主さんは“奥の手”を発動!なんと、おちゃくんのボーロを自ら頬張り、バリボリッと美味しそうな音を立てて食べたのだ。

「うんまい」とボーロを食べる姿に、おちゃくんもたまらず玄関から飛び出すと、飼い主さんの元に一直線!

「やっぱりもらおうかな」とちょっと慌てているようにも見える様子に、「わかるよ、人が食べよるの見たらさ、食べたくなるよね」と漏らす飼い主さん。
新しいボーロをおちゃくんが取れる高さの机の上に置き、一瞬の隙をついてドアを閉めて無事玄関へたどり着くことができたのだった。

飼い主さんと一緒にお外に行きたい、でもおやつも食べたい!悩めるおちゃくんの姿には「めちゃくちゃ可愛い〜」「葛藤がにじみ出ていて、笑える」「ほんわか こんな日常えーなぁ」などのコメントが寄せられ、18万回を超える再生数を記録している(6月30日現在)。
おちゃくんは飼い主さんの外出のたび、こんな攻防を繰り広げているのだろうか? 飼い主さんにお話を聞いてみた。
仕事の時は「大人しくしょんぼり座っている」けれど…
――おちゃづけくんはどんな子?
1歳2カ月、性格は“自己肯定感激高”で、かまってちゃんないたずらっ子。好きな食べ物はミルクとヨーグルト。好きな遊びは追いかけっこです。名前の由来はこの子を見たとき、「あ、この子はおちゃづけだなあ」と思ったからです。

――飼い主さんが外出する時はいつもこんな攻防がある?
私が仕事に行く時は、持ち物や服装、時間帯で分かるのか、大人しくしょんぼり座ってます。しかしそれ以外の外出のときはチャンスありと思っているのか、忙しなく私の足元をついて回って、扉が開くのを見計らってます(笑)
私が帰ってきたときはいつも扉の前で待ってくれてますね(笑)私の顔を確認してくるくる回ってます(笑)

――お出かけについて行きたいおちゃくん、どんな気持ちでいると思う?
私について行きたいというよりはとにかく外に行きたいんだと思います(笑)散歩、ドッグラン大好きです。

「おやつ食べる戦法」は効かなくなりつつある?
――「おやつを食べちゃう」のはいつも使う手?
ときどき使いますね(笑)余計なことばかり知恵がついてしまって、おやつじゃ簡単に釣られないようになってしまいました(笑)
――ちなみに、おちゃくんのおやつのお味は…
「DOG TREE」のカルシウムボーロです。素朴な味わいで人間にもおいしいです(笑)

――動画を投稿したあとも、おちゃくんとの戦いは続いている?
何度もありますね(笑)いつもは玄関前の扉を突破される前に私だけ素早く出ますが、玄関まで来られると攻防戦です。なかなか玄関から離れようとしません(笑)
――投稿への反響について…
とても嬉しいです!
飼い主さんがおやつを食べてしまうという戦法が効かなくなってきているとのことで、おちゃくんの成長が感じられるのが面白いところだ。
とにかく外に出て遊びたい盛りのおちゃくんと、飼い主さんの戦いはこれからも続きそうだ。