鳥インフルエンザの感染拡大に伴う、卵の供給不足や価格高騰など、いわゆる「エッグショック」に変化が出始めている。

帝国データバンクによると、外食大手100社のうち、今年に入って卵メニューを休止するとした企業は、6日時点で27社だった。

ただ、5月末までに少なくとも2社でメニューを再開したことががわかっていて、「卵メニューの休止」は、調査開始以来初めて減少に転じたとしている。

JA全農たまごによると、6月の鶏卵1キロあたりの卸売価格(Mサイズ基準値)は、6月6日時点で350円と過去最高値だったものの、4月以降横ばいで推移。

帝国データバンクは、需給のひっ迫は続いているが、供給力は徐々に回復しつつあり、価格は今後、緩やかに下落に転じる可能性があるとしている。

また、加工用殻付き卵の輸入や、植物由来の「代替卵」を使ったメニューの開発など、選択肢の広がりも見せているという。

帝国データバンクは、卵メニュー休止の動きについて、「価格の下落やエッグショックへの抵抗力も背景に、緩やかに解消へ向かうとみられる」と分析している。

経済部
経済部

「経済部」は、「日本や世界の経済」を、多角的にウォッチする部。「生活者の目線」を忘れずに、政府の経済政策や企業の活動、株価や為替の動きなどを継続的に定点観測し、時に深堀りすることで、日本社会の「今」を「経済の視点」から浮き彫りにしていく役割を担っている。
世界的な課題となっている温室効果ガス削減をはじめ、AIや自動運転などをめぐる最先端テクノロジーの取材も続け、技術革新のうねりをカバー。
生産・販売・消費の現場で、タイムリーな話題を掘り下げて取材し、映像化に知恵を絞り、わかりやすく伝えていくのが経済部の目標。

財務省や総務省、経産省などの省庁や日銀・東京証券取引所のほか、金融機関、自動車をはじめとした製造業、流通・情報通信・外食など幅広い経済分野を取材している。