“おかわり”についての、4歳女の子とパパとのやり取りが話題になっている。
「これが伏線回収というやつか」とのコメントとともに投稿されたのは、1本の動画。「特大ブーメランが返ってきた4歳」とのタイトルもあり、ご飯を食べている女の子が映っている。
投稿したのは、るいちゃんファミリーCHANNEL(@ruichanfamily)を管理している父親で、映っていた女の子は娘のるいちゃん(4歳)だ。
るいちゃんはママが作ったスープが大好きで「スープ、おかわり」とママにお願いしている。

これを聞いたパパも、るいちゃんと同じくママに「おかわり!」と声を掛けた。

すると…るいちゃんから「自分で持ってきなよ」と厳しい一言。この発言にママとパパは笑っている。

厳しく言った理由は、保育園では自分でおかわりをしているとのことで、「じぶんでもってきてるよ?」というのだ。

しかし、パパも負けていられない。「今ママにやらせてたじゃないですか」と反論。たしかに、るいちゃんはパパより先におかわりをお願いしていた。まさに「特大ブーメラン」が返ってきたのだ。

これに対し、るいちゃんは「お家ではね」としみじみと一言。
少し間を置いて、後ろを向いたまま言う姿がなんだかかっこいい。

このやり取りにネットからは、「お家と保育園。ちゃんと使い分けてる」「かっこいいwww」「いい感じにたそがれとるw」などとコメントが寄せられ、動画は45万回以上の再生、1万2000いいねが付いている(5月31日時点)。
いつものこと?厳しい一言に驚かない父親
最後の一言がかっこいいるいちゃんだったが、他にも大人びている面はあるのだろうか?またその後、パパは自分でおかわりしたのだろうか?
るいちゃんの父親に話を聞いた。
ーー投稿はどういう状況だったの?
娘はママの料理が大好きなのですが、いつも仕事でママの帰りが遅いのでなかなかがママの料理を食べる機会がありません。そんなママが久しぶりに料理を作ってくれた時の出来事です。

ーーるいちゃんとパパは、いつもは自分でおかわりをしている?
何でも自分でやりたがりますが、おかわりに関しては高いところに炊飯器やお鍋があるので基本的にパパママが取ってきてあげます。パパは、基本的にママにおかわりを頼むことはなく、自分でご飯を取りに行く派なのでそういう意味では初めてに近いです。
ーー突然の「自分で持ってきなよ」を聞いた時、どう思った?
いつもママには甘く、パパには厳しめではあるので、そこまで驚きはしませんでした。

ーーこれまでに、るいちゃんに注意されたことはあったの?
基本全部のことに対して自分でやれと言われます。
会話のセンスはパパとの会話で培った
ーーるいちゃんはどんな子ども?
誰かを笑わせようとすることが大好きな子で、パパにつらく当たるとママが笑うので、それでいつもパパに厳しめです。

ーー他にも大人びていることはある?
教育実習生のことを「学生さん」と呼んだり、年少さんから年中さんに進級する時に担任の先生に「世話んなったね」と言ったりしました。

ーーるいちゃんのセンスは誰かの影響?
会話のセンスは元芸人であるパパとの会話で培ったものだとは思います。

ーー投稿の続きを教えて
もちろんパパは自分でおかわりしに行きました。ついでにジュースも持ってこいと娘にせがまれました。
るいちゃんとの会話は、何を話すのか聞き入ってしまい、毎日が楽しそうだ。ちなみに投稿したパパは、“特殊な訓練を受けている”とのことで、るいちゃんに厳しく言われても傷つかないとのことだった。