自民党の佐藤正久元外務副大臣は、19日のフジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、「自衛隊法は現代戦とマッチしていない」と指摘し、現実に即した武器使用規定を「自衛隊法に明記すべきだ」と述べた。

米軍が回収した気球の残骸
米軍が回収した気球の残骸
この記事の画像(3枚)

佐藤氏は、中国の偵察用気球をめぐり、政府が武器使用の新たな方針を示したことについて、「解釈を緩和して、無人のものを撃ち落とすことは、やった方がいい」と評価しつつ、「本来は、武器使用規定を自衛隊法に明記すべきだ」と主張した。

その上で、自衛隊法について、「昭和29年(1954年)に作られた法律なので、非常に現代戦とマッチングしていない部分がいっぱいある」と述べた。

佐藤氏は、具体例として、「巡航ミサイルは“航空機”なので、弾道ミサイルのように破壊措置命令では撃ち落とせない」ことを挙げた。

さらに、「公海上でジャミング(レーダーや通信の妨害)するような飛行機もあるが、領空に入ってないので、何らの対応もできない」と指摘した。

そして、「時代が変わっているので、日本の主権、あるいは公共の秩序を守るためにどういうことができるかという部分は、しっかり武器使用規定を見直すべきだ」と述べた。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。