【速報】松野長官「大きな危険を伴う。重く受け止め」海自護衛艦が航行不能
山口県で海上自衛隊の護衛艦が自力航行できなくなったことについて、松野官房長官は11日、「大きな危険を伴うもので重く受け止めている」と述べた。
海上自衛隊の護衛艦「いなづま」は、10日午後、乗組員から、「船体に大きな衝撃を感じた」と広島海上保安部に無線連絡があった後、山口・周防大島沖で、自力航行できなくなった。
自力航行不能となったことについて、松野長官は11日午前の会見で、「大きな危険を伴うもので重く受け止めている」と述べた。
その上で、「現場海域で流出した油の拡散防止と回収を続けている」対応を説明し、「造船所への回航について調整している」とした。