天皇皇后両陛下はきょう午後、沖縄入りし、先ほど太平洋戦争末期の激戦地、糸満市にある国立沖縄戦没者墓苑を拝礼されました。
午後1時すぎ、両陛下は那覇空港に到着し、玉城知事らの出迎えを受けられました。
このあと、両陛下は糸満市の平和祈念公園に向かわれました。

両陛下はまず、沖縄戦の犠牲者の遺骨が納められた国立沖縄戦没者墓苑で白い百合の花束を手向け、深く拝礼し、立ち会っていた戦没者の遺族らに歩み寄り、「沖縄のどの辺りにいらっしゃったのですか」「お体を大切になさってください」などと一人一人に声をかけられました。
引き続き、沖縄戦で犠牲となった24万人あまりの犠牲者の名前が刻まれた「平和の礎」を訪れ、平和祈念資料館で沖縄戦の記録や証言などを見て回られました。
両陛下の沖縄訪問は、陛下の即位後初めてです。
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(22枚)