150年続く長野県松本市の畳店の5代目が、畳の「縁(へり)」を利用したグッズ、その名も「ご縁(えん)グッズ」を作っている。丈夫で色とりどり、様々な模様の「縁」で作られた雑貨の数々は、客にも好評だという。
「和」のテイストで畳のある暮らしに目を向けてもらおうと、制作に励む様子を取材した。

畳を身近に感じてほしい 懐かしいけれど新しい雑貨の数々

和の風情を感じさせる、ペンケースにカードケース、そして手提げのバッグ。

カードケース
カードケース
この記事の画像(20枚)
手提げのバッグ
手提げのバッグ

伝統的な和柄から、ヒョウ柄や、ビールと枝豆が描かれたユニークな柄のものもある。

ヒョウ柄の「畳の縁」で作られたグッズ
ヒョウ柄の「畳の縁」で作られたグッズ
ユニークな枝豆とビール柄の「畳の縁」も
ユニークな枝豆とビール柄の「畳の縁」も

実はこれらの材料は、畳の「縁」だ。

「畳の縁」で雑貨を製作
「畳の縁」で雑貨を製作

作っているのは、松本市梓川の「村松畳店」5代目・村松俊弥さん。

村松畳店5代目・村松俊弥さん:
畳の縁の素材を、1人でも多くの人に身近に触ったり、見てもらったり、知ってもらいたいということがきっかけで、雑貨を作り始めました

畳職人として働きながら、クラフト作家としても活動している。さらに、もう一つの顔が…

ドラムをたたく村松さん。高校時代からバンド活動を続けている。
ロックと畳、共通点は見当たらないが…。

提供・村松さん
提供・村松さん

村松畳店5代目・村松俊弥さん:
本当に単純なんですけど、子どもの頃から父親の仕事風景、作業を見ていて…

小さい頃から、父親の姿を見てきた村松さん。家業を継ぐことは、音楽に親しむのと同じくらい自然なことだった。

村松畳店5代目・村松俊弥さん:
作るという作業も好きですし、新しい畳を入れた後にお客さまが本当にいい表情になって「まあ、こんなに部屋が明るくなって」と喜んでくださる。それが職人冥利につきます

創業約150年!店を守るため…畳の「縁」に注目

店は創業約150年。2代目・土佐蔵さんの時代の写真を見せてくれた。

2代目・土佐蔵さんは前列の右から2人目(提供・村松さん)
2代目・土佐蔵さんは前列の右から2人目(提供・村松さん)

父・恒宏さんは4代目。村松さんは高校卒業後、5代目として職人の道に進み、父の下で腕を磨いた。

しかし…

村松畳店5代目・村松俊弥さん:
自分が後を継いだ頃は洋間ブームというか、畳が少なく感じて。(父と)2人でやるほどの仕事はないのでは、という時はありました

住宅環境の変化で、畳の需要は減少傾向だ。地道な営業が続いた。

村松畳店5代目・村松俊弥さん:
仕事が本当に少なくて。どうにかしてこの畳の良さをお客さまに知ってもらって、畳の張り替えを促したりとかできないかと、そればかり考えてました

店を守っていくためにはどうしたらよいか…。
村松さんは、さまざまな色や柄、“ラメ入り”のものもある「縁」に着目し、グッズ作りを始めた。

丈夫で見て楽しい「ご縁グッズ」作るなら「職人クオリティーでやりたい」

村松畳店5代目・村松俊弥さん:
畳の縁に見えないですもんね、最初、雑貨だけを見ると

縁(へり)と縁(えん)を掛け、「ご縁(えん)グッズ」と名付けた。イベントなどで7年前から販売している。

見ただけでは畳の縁とは思えない…カラフルな「ご縁グッズ」
見ただけでは畳の縁とは思えない…カラフルな「ご縁グッズ」

作っているところを見せてもらった。

縁を折りたたんで、ミシンで縫い合わせていく。

村松畳店5代目・村松俊弥さん:
一級技能士の畳屋さんが作る雑貨なら、職人クオリティーでやりたいじゃないですか

完成したのはカードケース。柄が特徴的なご縁グッズだが、そもそも畳を補強するものなので、丈夫なのもうれしいポイントだ。

村松畳店5代目・村松俊弥さん:
結構、注目してくださるんですよ、皆さん。珍しいものですから、作品を見ていただいて「うちの畳もそろそろやらないといけないからお願いします」と畳の工事につながったことも

ご縁グッズは、知り合いが営むパンと家具を販売する店「パントキ」(長野県松本市梓川)で、10月23日までの期間限定で売られている。(ペンケース550円・カードケース550円・キーホルダー440円)

客:
ちょっとしたプレゼント、何かのお礼とかで渡しても喜ばれそう

ご縁グッズを販売する「パントキ」小口明宏 代表:
そうですよね

客:
欲しかった

ご縁グッズを販売する「パントキ」小口明宏 代表:
見てて楽しいし、パッと視覚的に目を引くというのもきっとあると思う。サッと手に取られてお求めになる方も多くいる

5代目の挑戦に、父・恒宏さんは…

4代目の父・恒宏さんは「せがれには本当に感謝」と話す
4代目の父・恒宏さんは「せがれには本当に感謝」と話す

村松畳店4代目・村松恒宏さん:
縁(へり)ってものは畳へつけるもんだと思っていたんですが、作っているのを見たら「おお、これまたいいじゃないか」ということで、新しい感覚を取り入れた仕事もいいじゃないかと。せがれには本当に感謝してます

畳に触れるきっかけに

村松さんが手掛けた畳
村松さんが手掛けた畳

クラフト展への出品に力を入れる村松さん。ご縁グッズをきっかけに、畳を求める客との「縁」も結べたらと考えている。

村松畳店5代目・村松俊弥さん:
畳に触れる機会がない方も増えてきてるとは思うので、雑貨を通じて畳の素材感、やすらぎみたいなものを感じてもらって、畳って日本人らしいねとか、落ち着くねとか、そういうきっかけになってもらえたらな

(長野放送)

長野放送
長野放送

長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。