【速報】「暴力に屈しない姿勢示す」 岸田首相 が強調 安倍氏「国葬」で国会論戦 政治部 2022年9月8日 木曜 午後1:27 岸田首相は8日、衆院の議院運営委員会で行われている閉会中審査に出席し、安倍元首相の国葬について、「民主主義の根幹たる選挙運動中の非業の死」だとした上で、「我が国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜くという決意を示していく」と述べた。 また、現時点で16億6千万円と見込んでいる国葬の費用について、「過去の様々な行事との比較においても妥当な水準である」と強調した。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 政治部の他の記事 商品券配布で有権者は「がっかりした」立憲・野田代表が石破首相の地元・鳥取県で講演 玉木代表も「国民から理解されない」 政治 2025年3月20日 国民民主・玉木代表「10万円ポーンと渡す感覚は国民から理解されない」 商品券配布問題で石破首相の対応を批判 政治 2025年3月20日 石破首相の商品券配布めぐり野党の追及続く 立憲・野田代表「歴代自民党総理、自民党の政治文化の問題」 岸田氏や菅氏らの事務所は適法とコメント 政治 2025年3月20日 野党が商品券配布の“常態化”を追及 参院予算委員会 政治 2025年3月19日 一覧ページへ