愛知・豊橋市に2022年7月にオープンした、いなりずし専門店「狐の郵便屋さん INARI.」が「SNSで映えるいなり」として話題になっている。
イタリアンやガパオライスも…世界の料理を“お揚げ”で包む

この店の商品「INARI.BOX」は、鮮やかでキラキラとした、まるで宝石箱のような見た目だ。

女性客A:
おいなりさんがたくさん並んでいて、かわいらしくて
茶色のみという、いなりずしの概念が覆る見た目。あげにご飯を包んだというより、あげを器がわりにしたようなスタイルで、上にカラフルな具材が盛られている。

具はアボカドや目玉焼きなど、一風変わった組み合わせを使用。
店の担当者:
おいしい世界の料理を表現しております
マグロや玉子が入った日本のばらちらしに…

サーモンとアボカドをジェノベーゼソースで食べるイタリアン。

そして、目玉焼きが乗ったタイ料理のガパオライス。

世界の料理を、一つのいなりずしで味わえる。
(Q.ガパオライスとあげの相性は?)
店の担当者:
あげの甘じょっぱい味と、ガパオライスのひき肉が入った甘辛さが絶妙にマッチしていて、とてもおいしいものとなっております
女性客B:
意外とおいしかったです。中のほうに味がしっかりついているので
ちなみに、まるでキャンディのような包装紙に包まれているのも、いなりずし。

手が汚れずにすみ、開ければ片手で食べられると開発した。

味はプレーンや季節限定のドライカレーなど、5種類が用意されている。

この店は「世界のおいしいお届け物」をコンセプトにしていて、担当者は「旅をしている気分をお送りできたら」と話している。
(東海テレビ)