皇室のバトン 両陛下、愛子さま 「夏の静養」今年も見送り コロナ感染“高止まり”続く中 政治部 2022年8月18日 木曜 午後4:38 天皇皇后両陛下と長女の愛子さまは、今年も夏の静養を控えられることが分かりました。 側近によりますと、両陛下と愛子さまは、新型コロナウイルスの感染者数が高止まりする中、万が一滞在中に感染者が出た場合の現地の医療機関への負担などを考慮し、栃木県・那須御用邸での静養を今年も控えられるということです。 ご一家は感染拡大により、様々な制約や不安を抱える人たちを案じ、ご自身の移動に伴い新たな感染者が出ないよう気遣われているということです。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 皇室のバトンの他の記事 悠仁さま9月6日「成年式」内容決定!装束姿で成年用の冠に変える「加冠の儀」や「朝見の儀」など 40年ぶりの男性皇族の成年式 社会 2025年7月29日 佳子さまが「全日本高校馬術大会」へ 「馬と心を通い合わせて」 「パラバルーン」で子供たちとも交流 社会 2025年7月25日 難病の歌手の歌に涙…紀子さまが大阪・関西万博やチャリティーコンサートで難病患者とご交流「多くの方に知られるといいですね」 社会 2025年7月25日 天皇ご一家 那須で着用された「かりゆし」に込めた“2つの思い”…何年も大切に着用「沖縄をそれだけ思っていただいている」 社会 2025年7月25日 一覧ページへ