私がお伝えしたいのは「日本の学生の英語力」です。

文部科学省は日本人の英語による発信能力が高まらない中、学生の英語力を向上を目指す新たな取り組みを始めることを決めました。

背景には英語試験で日本が最下位クラスに入っていることやコロナ渦で海外に留学する学生が激減したことなどがあります。

ポイントはこちら。
「世界最下位クラス日本の英語力は向上するか?」注目です!

【注目ポイント・記者解説】

文部科学省は英語教育や日本人の対外発信力の改善に向けて取り組むべきことを「アクションプラン」としてまとめ具体的に進めていくことを決めました。

この中には、英語の「聞く」「話す」「読む」「書く」という4技能を総合的に評価した入試を行っている私立大学を補助金の加点対象にし支援していくことや、4技能の育成のために変革的な取り組みを行う国立大学を新たに交付金の対象とすることなどが盛り込まれています。

背景には、TOEICやTOEFLなどの英語試験で日本が最下位クラスに入っていることやコロナ渦で海外に留学する日本人の学生が2018年度の11万5000人から2020年度に1500人に激減したことなどがあります。

また、中高生の英語力については全体ではレベルが上がっていますが地域によりがばらつきがあるということです。

文科省ではすべての自治体で同じレベルとなることを目指し総合的な能力の育成に向けて「英語を使って何ができるか」を評価するテストの実施などを推進していくことにしています。

(フジテレビ社会部・林 英美)

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。