NYマーケット続落 ダウ平均3万1253ドル13セント ナスダック1万1388・50 国際取材部 2022年5月20日 金曜 午前8:21 19日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落した。 アメリカの小売業大手の決算発表で低調な内容が相次いだのをきっかけに、高インフレが景気の後退を招くとの警戒感が高まり売りが優勢となった。 終値は前日比236ドル94セント安の3万1253ドル13セントと去年3月以来、約1年2カ月ぶりの安値で取引を終えた。 また、ハイテク株主体のナスダック総合指数も続落し、29・65ポイント安の1万1388・50だった。 国際取材部 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。 国際取材部の他の記事 米露首脳会談へ本格調整 ルビオ国務長官とラブロフ外相が電話会談「永続的解決には協議重要」 国際 2025年10月21日 トランプ氏 抗議デモに「汚物」投下するAI動画投稿 国際 2025年10月21日 高級ホテルの“路上屋台”出店相次ぐ 中国経済低迷で街の姿に変化も 国際 2025年10月21日 ボリビア大統領選で中道派のロドリゴ・パス上院議員が勝利 左派政権に終止符 新政権は対米協調路線へ 国際 2025年10月21日 一覧ページへ