緊迫 ウクライナ情勢 「ありがとうございます」日本語で感謝…ウクライナから避難した親子が都営住宅に入居 社会部 2022年3月28日 月曜 午後5:50 ウクライナから避難した親子1組が、都営住宅に入居した。ウクライナからの避難民の都営住宅への入居は初めて。 東京都によると、ウクライナから避難してきた50代の母と20代の娘の親子が、28日午前11時半ごろ23区内の都営住宅に入居した。28日に入居した親子は、友人を頼って3月12日に日本に到着し、18日から都の用意したホテルに滞在していた。 入居の際に2人とも「ありがとうございます」と日本語で感謝を述べたという。都は今後、生活物資などの支援も行う方針だ。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。 緊迫 ウクライナ情勢の他の記事 ドローンが住宅に向かって飛来し炎上…ウクライナのキーウなど12地域がロシア軍の攻撃受け6人死亡 国際 2025年10月23日 クリミア奪還をめざす国際会議でゼレンスキー大統領が団結呼びかけ 「ウクライナの主権と領土一体性を支持」岩屋外相が石破首相のメッセージを代読 国際 2025年9月25日 ゼレンスキー大統領「前向きなシグナル受け取った」 トランプ氏が“姿勢転換”か…「ウクライナは勝利し、元の領土取り戻す立場」SNSに投稿 国際 2025年9月24日 キーウでは乳児1人含む2人死亡…ロシアが過去最多810機のドローンでウクライナ各地を攻撃 国際 2025年9月7日 一覧ページへ