緊迫 ウクライナ情勢 【速報】ロシア軍の砲撃で原発火災 ウクライナ外相「ただちに攻撃をやめるべきだ」 国際取材部 2022年3月4日 金曜 午前10:03 ロシア軍による砲撃によりウクライナ南部のザボリージャ原子力発電所で火災が起きました。 ウクライナの外務大臣は日本時間午前9時半すぎ、自身のツイッターに「ロシア軍がザボリージャ原発に対し四方八方から攻撃を加え、火災が発生している」「もし爆発すればチェルノブイリの10倍以上の影響が及ぶ。ロシア軍はただちに攻撃をやめるべきだ」と投稿しました。 ザボリージャ原発はヨーロッパ最大級の原子力発電所で、IAEA=国際原子力機関によると6基が稼働中です。 国際取材部 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。 緊迫 ウクライナ情勢の他の記事 ウクライナ当局「特殊部隊の任務」と関与認める ロシア軍幹部が死亡した事件 国際 2025年4月29日 ロシアが一時停戦を一方的に宣言 5月8日から3日間 第二次世界大戦の対ドイツ戦勝80周年に合わせ 国際 2025年4月28日 プーチン大統領が北朝鮮派兵に謝意表明…ロシア西部クルスク州での戦闘に参加と北朝鮮メディア 北朝鮮が公式に認めたのは初…兵士に犠牲者も 国際 2025年4月28日 「条約に基づき参戦」北朝鮮がロシア派兵を初めて公表 犠牲者出たこと認め「平壌に近く戦闘慰霊碑が設置されるだろう」 国際 2025年4月28日 一覧ページへ