東京オリンピックでは銀メダル獲得、アジアカップでは前人未到の5連覇と、世界から追われる立場となった女子バスケットボール日本代表。
9月22日から10月1日にオーストラリアのシドニーで行われる『FIBA女子ワールドカップ2022』への出場をかけた、予選大会が2月10日(木)開幕した。
この予選には各大陸の上位国16チームが出場しており、4つのグループリーグに分かれて戦う。各グループの上位3チーム、計12チームがワールドカップへの出場権を手にすることになる(開催国であるオーストラリアと、東京オリンピックで優勝したアメリカはすでに出場が決まっている)。

現在FIBA(国際バスケットボール連盟)ランキング8位の日本は、グループCに入った。大阪府のおおきにアリーナ舞洲で、2月10日(木)から13日(日)にかけて、カナダ(FIBAランク4位)、ベラルーシ(同11位)、ボスニア・ヘルツェゴビナ(同27位)と、グループリーグを戦う。
しかし開幕の直前、新型コロナウイルスの影響で、ベラルーシが出場辞退となったため、その試合は消滅した。自動的に上位3チームとなるが、本大会への出場が決定したかどうかは、FIBAから正式なアナウンスはまだされていない。
重たい展開となった前半…後半は怒涛の追い上げ
日本代表は10日にカナダとの初戦に臨んだ。
スタートは、馬瓜ステファニー選手、渡嘉敷来夢選手、林咲希選手、宮崎早織選手、赤穂ひまわり選手の5人。

宮崎選手がアタックから得点、約2年ぶりとなる代表戦の渡嘉敷選手も攻守に渡って存在感を発揮し、会場を沸かせた。また、ベンチから出てきた選手が各々の役割を全し、日本の選手層の厚さをアピールした。
しかし前半は重たい展開となった。リングにアタックしてもフィニッシュが決まらず、また3ポイントシュートの精度も低く、何か歯車がかみ合わないという場面も多かった。前半は27-40とカナダにリードを許し終える。
後半の立ち上がりもなかなかリズムを掴めない日本だったが、東京オリンピック主将、今大会は副主将を務める髙田真希選手の落ち着いたシュートが決まる。
宮崎選手のバスケットカウント、馬瓜選手のアタックなど、少しずつ日本のペースを掴んでいく。

日本の強みとして挙げられるのが高確率の『3ポイントシュート』。
カナダもそこはしっかりと警戒し、なかなか前半は打たせてもらえなかったが、馬瓜選手が決めたのを皮切りに、その後の最終クォーター、鬱憤を晴らすかのように3ポイントシュートが決まり出す。

赤穂ひまわり選手、山本麻衣選手が連続で沈め、勢いに乗り、日本は怒涛の追い上げを見せる。三好菜穂選手の3ポイントシュートで63-65、ついに2点差に。
その後も日本は集中を切らさない。残り時間3分、馬瓜選手が決め同点となり、その後はシーソーゲームの展開。シュートを警戒されていた林選手もこの大事な場面で決め、71-71。

3ポイントだけでなく、合わせのプレーでも得点を重ねる。73-73で試合終了のブザーがなり、勝負は延長戦へもつれ込んだ。
オーバータイム(延長戦)の5分、主導権を握ったのは日本だった。コートに立つ全員が躍動し、一気にリードを10点に広げる。最終スコアは86-79。一時は20点あった点差をひっくり返す、まさに大逆転で勝利を手にした。

馬瓜選手がチームハイの18得点、攻守に渡って活躍した赤穂選手が15得点、大事な場面で流れを手繰り寄せた山本選手、約2年ぶりに代表に戻ってきた渡嘉敷選手が12得点の活躍だった。
新生恩塚JAPAN 選手の「表情」に注目
今回の新生日本代表は、東京オリンピックメンバーと若手主体で臨んだアジアカップのメンバーの「融合」をひとつのテーマとして掲げている。
どの選手もいい表情でコートに入ってくる。この試合を通して強く感じた部分である。
女子バスケ日本代表の誇りを胸に、コートに立っていることがひしひしと伝わる表情だ。選手たちは各々の役割を全力で全うし、チームの勝利のために戦っているということを、改めて感じた試合となった。

恩塚亨ヘッドコーチは常日頃「ワクワクすること」を大切にしている。
『絶対に自分を差し引かずに、そのチカラを最大限に発揮しよう』
そのポジティブマインドが選手たちに徐々に浸透し、魅力をより引き出しているのかもしれない。恩塚JAPANの“ワクワクのマインド”が女子代表の強さをさらに引き立てる。
次の試合、コートに立つ選手たちの表情にも是非注目してほしい。ワールドカップ本戦出場に向け、日本代表は13日(日)、ボスニア・ヘルツェゴビナと対戦する。
9月、オーストラリアで行われるワールドカップで優勝。2024年のパリオリンピックで金メダル。そしてその先の夢に向けて、日本女子バスケの躍進は止まらない。
【FIBA女子バスケットボールワールドカップ2022予選】
ワールドカップ出場の切符をかけた熱い戦い…フジテレビNEXTで独占生放送!
2/13(日)17:50~20:30 日本vs ボスニア・ヘルツェゴビナ