1月21日から13都県でまん延防止措置の適用が始まった。それが人生の晴れ舞台である「結婚式」にも影響が及んでいる。

まん延防止措置初日…変わらぬ通勤ラッシュ

再び「まん延防止措置」が適用された21日朝の東京・JR大井町駅では午前8時半ごろ、満員電車に駆け込んで乗り込む乗客の姿も多く見られた。

この記事の画像(14枚)

ホームには多くの人があふれ、適用前の前日と変わらぬ通勤・通学ラッシュの姿が広がっていた。

通勤客(20代)
この距離で人がいるので怖いなって思います

通勤客(40代)
コロナ慣れし始めちゃっているところもあるので、そこはもう一度見直す必要があるかなと思いました

まん延防止対象地域はさらに拡大へ

新たに13都県で始まったまん延防止措置だが、対象地域はさらに増える見通しとなっている。

21日午後、大阪府、兵庫県、京都府の3府県はそれぞれ対策本部会議を開き、まん延防止措置を政府に求めることを決めた。

これを受け、政府はまん延防止措置の適用地域に北海道、静岡県、大阪府、福岡県など11道府県を加えることを検討している。

これ以外にも、福島県、長野県もまん延防止措置の要請を決定。島根県なども要請する方向で検討していて、さらに対象地域が拡大する可能性があるとみられている。

「焦りと混乱で泣きながら…」結婚式前日にまん延防止措置適用

そうした中、人生の晴れ舞台である結婚式にも影響が及んでいる。

21日まん延防止措置が新たに適用された熊本県では、不安の中で週末を迎えようとしている女性に話を聞いた。

ーー明日何があるんでしょうか?

結婚式を翌日に控えた20代女性
はい。結婚式があります。直前でまん延防止も始まるっていうこともあって、焦りとか、ちょっと混乱とかが自分の中にあって…

この女性は明日(22日)土曜日に熊本市内のホテルで結婚式を予定している。人生の晴れ舞台を目前に、まん延防止措置の適用が決まり、プランの変更を余儀なくされていた。

結婚式を翌日に控えた20代女性
まず欠席者が増えたっていう点と、あとは1テーブルに席をもともと7~8人を予定していたところ、1テーブルにつき3~4人に変更しました

披露宴会場のテーブルをほぼ倍に増やし、出席者同士の距離を取るなど、感染対策を徹底することになった。

しかし、前日になってもお酒の提供をどうするかなど、まだ決まっていない点も多く、不安は尽きない。

結婚式を翌日に控えた20代女性
世の中としても、やってもいいのかな、どうなのかなと。やっぱりリスクがあるっていうところも承知なので、泣きながら準備をしてきたっていうところはあるんですけれども…

支えとなったのは去年2月に入籍した夫の存在。共に晴れの日を笑顔で迎える決意をしたと言う。

結婚式を翌日に控えた20代男性
一生に一度なので、来てくれる方に喜んでもらいたいなとは思いますね

結婚式を翌日に控えた20代女性
楽しい気持ちで迎えられるように、しっかり対策を取っていきたいと思います

(イット! 1月21日放送より)