長雨が終わって、愛媛県内は猛暑が戻ってきた。
新型コロナウイルスの感染対策のため、愛媛県立とべ動物園は休園中だが、動物たちは元気。
思い思いの暑さ対策で夏を過ごす動物たちからの残暑見舞い。

水浴びするきれい好きなコールダック

鈴木瑠梨アナウンサー:
気持ちいい!やっぱり暑い日にはミストですよね。今日は動物たちが水遊びをする涼しげな姿をお届けします

この記事の画像(11枚)

始めににやって来たのは、元気いっぱいのコールダックのエリア。
水浴びをして、とても気持ちよさそう。

とべ動物園・寺岡史織キーパー:
私たちがお風呂に入るようなものと同じように、彼らも体の清潔を保つために、水浴びをするんです

実は、コールダックはとてもきれい好き。
特にご飯を食べたあとは水に入ることが多く、体やくちばしについたエサを洗い流しているんだとか。

とべ動物園・寺岡史織キーパー:
体が暑くなったら、もちろん水に入ることはあるんですけど、暑い寒いはあんまり関係ないかなと思います

そんなコールダックのイチオシポイントは?

とべ動物園・寺岡史織キーパー:
フォルムですかね?この丸っこい、かわいらしいおもちみたいな感じ

動物園が再開したら、コールダックに会いに行ってみては?

『俺と遊べ』と口をとがらせるオランウータン

2匹のオランウータンも、水遊びでクールダウン

とべ動物園・井上依里子キーパー:
ディディもハヤトも、両方とも水を出したら結構水遊びして楽しんでます。
ディディは水の出入り口を自分で手でふさいで、あちこちに水を飛ばして楽しんでます。ハヤトはそこまでディディほどの遊びはしてないですけど、自分で腕入れてバシャバシャ楽しんでます

ディディもハヤトも、水遊びが大好き。

鈴木瑠梨アナウンサー:
口をとんがらせてますけど、あれは何をアピールしているんでしょうか?

とべ動物園・井上依里子キーパー:
『俺と遊べ』って言ってます。っていうか『遊んでやる』くらいですね。今、お客さんがいないので結構暇してる感じですね、オランウータンは

オランウータンも、動物園の再開が待ち遠しいよう。

こちらは、豪快なアフリカゾウの親子。
特に末っ子の砥愛ちゃんは大はしゃぎで、気持ちよさそうな姿に癒やされる。

ホッキョクグマの親子はプールに飛び込み…

とべ動物園のアイドル、ピース。
プールの水がたまると、待ってましたとばかりにプールにドボン!

鈴木瑠梨アナウンサー:
結構長くプールに浸かっていたんですけど、プールにはよく入るんですか?

とべ動物園・髙市敦広キーパー:
プールは、わたしが出勤している午後の2時間ほどしか水をためないので、その時間になったら入ってる姿を見られると思います

鈴木瑠梨アナウンサー:
おもちゃとかも結構使うんですよね。持ってますね、今

とべ動物園・髙市敦広キーパー:
ブイなんですけどね。沈めて遊んだり、あと抱えてね、ギューッとしてたり

特にお気に入りなのは、レモン型の黄色のブイだそう。

とべ動物園・髙市敦広キーパー:
水をためてプールの中で遊ぶっていうのも、ピースのひとつのストレス発散にもなってるようなんで、大事な時間であると思います

一方、ピースのお母さんのバリーバも負けてはいない。

鈴木瑠梨アナウンサー:
今、バリーバがリンゴに向かって水に飛びこみました。リンゴをゲットして、おいしそうに食べています。きょうも暑いですが、バリーバの涼しそうな姿に癒やされます

まだまだ厳しい残暑が続くが、また動物たちに会える日まで、元気に…。

(テレビ愛媛)

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。