2月1日、沖縄県石垣市で春季キャンプをスタートしたロッテ。
松中信彦臨時打撃コーチ(47)が初日から熱血指導を行った。
“平成唯一の三冠王”が熱視線を送ったのは、昨季チーム最多の87試合で4番手を任されたプロ4年目の安田尚憲(21)。同じ左打者の“長距離砲化”を井口監督から託され、指導を行った。

今季の目標は「打率3割・本塁打20本」を掲げる若き4番。チームの柱になるべく、身振り手振りの指導を熱心に聞いた。

そして、2年目の佐々木朗希(19)は初日からブルペン入り。

セットポジションから左足を柔らかく跳ね上げると、ボールは糸を引くように吉田裕太捕手(29)のミットに。捕手を中腰で立たせたまま、ストレートのみ37球を投げ込んだ。
「去年とは気持ちが全然違うなと感じました。開幕に向けてどんどん投球の精度、球の強さを上げていければいいと思います」と佐々木。2年目の覚醒へ日々進化を求め続ける。
(Live News α2月1日)
【千葉ロッテマリーンズSNSが今年も熱い!】
#佐々木朗希 投手もブルペン入り。力強いボールを投げていました! #chibalotte #春季キャンプ #広報 pic.twitter.com/o3G1zHcxjq
— 千葉ロッテマリーンズ (@Chiba_Lotte) February 1, 2021