29日は1年に一度の「イイニクの日」。
いろんな店でキャンペーンがあるそうです。

11月29日の「イイニクの日」を前に、長野・飯田市の小学校の28日の給食は、特別献立の焼き肉メニュー。
配膳をするのは、市の焼き肉大使を務める地元出身のものまね芸人ニッチローさん。

地元産豚肉を使った焼き肉を味わいました。

山形・米沢市の小学校では、ブランド牛・米沢牛のすき焼き風メニューを提供。

年に一度の「イイニクの日」に合わせ、各地の給食で肉メニューが振る舞われました。

さらに飲食店でも、お得にお肉を楽しめるキャンペーンが続々と開催されています。

そこで「イット!」では、東京都内の4つの店舗を回り、“イイニク”を食べ尽くしました。

まず、宮本真綾キャスターが向かったのは、焼き肉チェーン大手の「牛角」です。

こちらでは「イイニクの日」に合わせ、黒毛和牛が何皿でも特別価格で食べられるんです。

通常1皿968円の黒毛和牛カルビが半額の484円に。
他にも黒毛和牛がお得な割引価格で食べられるんです。

贅沢な黒毛和牛三昧を格安で楽しめるこのキャンペーン。
公式ホームページのキャンペーン画面をスタッフに掲示することで、何皿でも特別価格で注文できます。

物価高が続き、肉の価格も上昇傾向が続く中でのうれしい「イイニクの日」キャンペーン。

一方、広瀬修一キャスターが向かったのは丼チェーン「伝説のすた丼屋」。

秘伝のニンニクしょうゆダレで味付けした豚肉をアツアツのご飯の上に盛り付けた人気の丼ぶり。

29日までの3日間、「いい肉祭り」と題して、定番のすた丼や生姜焼き丼などの肉が1.5倍になる肉増量無料イベントを開催しています。

お値段そのままで肉がもれなく5割増しになる大盛り好きにはうれしいキャンペーンです。

続いて宮本キャスターは、沖縄発のステーキチェーン「やっぱりステーキ」へ。
29日限定で、定番メニューのやっぱりステーキ100グラムを“いい肉”にちなみ、1290円の割引価格で提供します。

一方の広瀬キャスターが2店目に訪ねたのは、カウンター席の目の前で調理された焼きたてのハンバーグが売りで予約殺到の店「挽肉と米」。
あふれる肉汁をご飯がしっかり受け止める「オンザライス」スタイルで食べるのが醍醐味です。

この店では、「イイニクの日」の29日限定でハンバーグを神戸牛100%にグレードアップした特別メニューが販売されます。

挽肉と米渋谷店・田中望店長:
イイニクの日ということで、いつも来ていただいているお客さまに特別なハンバーグを食べていただく企画。

おいしいお肉が年に一度の大盤振る舞い!
あなたはどの店で“イイニク”を食べたいですか?