複数の県職員に送ったテキストメッセージがセクハラに当たるとして、25日に辞職を表明した福井県の杉本達治知事。知事が県議会議長に辞職の申し立てを行うのは12月3日が濃厚であることが、関係者への取材で分かりました。
          
杉本知事は25日に臨時の記者会見を開き、自身が複数の職員に対し送っていたテキストメッセージの内容がセクハラに当たると自認するに至ったとして、辞職を表明。その際、県議会議長への辞職の申し立ては「近日中に行う」としていました。
  
次期知事選挙の日程にも大きく影響するのが「辞職申し立て」の日。複数の関係者によりますと、杉本知事が議長に辞職を申し立てるのは12月3日が濃厚で、翌日の県議会本会議で議会の同意を得るとみられます。
  
公職選挙法にのっとり、議長が辞職申し立てを受けた12月3日から数えて5日後の12月8日に県選挙管理委員会に通知すれば、知事選は1月8日告示、25日投開票という      日程が有力になります。
  
また、新たな知事が決まるまでの知事の職務執行代理者は、中村保博副知事が務める
ことになります。
  
<有力視される今後のスケジュール>
12月1日:辞職願いを議長に提出する日程を、知事が県議会本会議で議員に伝える
   
12月3日:知事が辞職願を議長に提出
 
12月4日:県議会の臨時議会運営委員会で知事辞職について同意を図る議案を可決⇒杉本知事は失職
  
12月8日:議長が県選挙管理員会に通知(公職選挙法ではこの日から50日以内に知事選挙を行うとの定め)
  
1月8日:知事選告示
 
1月25日:知事選投開票

福井テレビ
福井テレビ

福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。