プレスリリース配信元:株式会社ヒューマンメディア
「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベース2025 Vol.18【確定版】」に掲載
(株)ヒューマンメディア(本社:東京/代表取締役社長:小野打 恵)が2024年の日本と世界のコンテンツ市場、日本のコンテツの海外売上の調査結果を発表しました。
詳細は11月30日発刊の「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベース2025 Vol.18【確定版】」に掲載しています。
【2024年の日本のコンテンツ市場規模】
2024年の日本のコンテンツ市場の規模は前年比3.9%増、15兆円を超え、過去最大となった。
分野別には、映像・音楽配信、スマホゲームとオンライン広告が拡大、この合計が全体の過半に迫った。

【2024年の海外8か国・地域のコンテンツ市場規模】
世界の主要8か国・地域のうち、米国が最大となり円建てでは日本の7倍の90兆円超、次いで中国が日本の3.5倍の40兆円超。次いで英国が14兆円超で、わずかに日本より大きかった(※1)。各国・地域の通貨の前年比は、中国が最大の13%弱、他の国・地域は10%以下だった。
GDPに占める割合は、日本が2.44%。米より高いが、韓、英よりも低い。
国民1人当たりの年間消費額は、米、英、韓、独に次いで日本、米国の40%以下、英国のおよそ半分だった。
(※1:上記、日本の国内推移を示すコンテンツ市場規模と世界比較の規模は、国内では算入してるカラオケ、アーケードゲーム等の統計が海外にないため構成する項目、合算金額が異なる)

【2024年の日本のコンテンツの海外売上】
2024年、日本のコンテンツ7分野の海外売上の合計は約4%拡大し、6兆円を超えた。海外から日本への収入は約3.4兆円だった。算出した分野は映画(実写)、テレビ番組(一般)、アニメ(劇場・放送・配信等の映像と商品化ライセンス含む)、家庭用ゲーム(ソフト販売/オンライン)、スマホ・PCゲーム、出版(マンガを主とする)。アニメの海外売上が前年比26%の大幅増の約2.2兆円となり、全体の拡大を支えた。

◆「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベース2025 Vol.18【確定版】」
2025年11月30日発刊!
◆2024年の日本のメディア×コンテンツ市場の規模・動向 ※
・2024年の日本の市場各分野の規模・動向、分野別構成、 2008年からの推移、
コロナ禍以降の新たな局面、2020年代の動向予測
・日本の各分野のビジネスモデルの変化
・日本のメディア×コンテンツ関連産業の市場の規模、推移と動向
◆世界のメディア×コンテンツ市場の規模・動向 ※
・2024年の世界20か国・地域の市場の規模、分野別構成、 世界市場の動向
◆日本のメディア×コンテンツの海外展開 ※
・2024年の日本のコンテンツの分野別の海外売上と国内への収入
・2012年からの推移と日本コンテンツの分野別の海外進出動向
※以上は今回発刊の【確定版】に新たに掲載
◆米仏独印タイ中韓7か国の市場・産業動向と日本コンテンツの進出
・2023~25年の7か国の市場・産業の分野別現地調査レポート
・2023~25年の7か国の日本コンテンツの分野別進出の現地調査レポート

購入申込・サンプルデータ公開⇒ http://www.humanmedia.co.jp
◆ヒューマンメディア発行・販売「書籍(A4版約430P)+CD-R(本文・図表のPDF)」
常に最新の情報をお届けするために、毎年11月に前年の国内市場規模確定値と海外19カ国の前年の市場規模を掲載した【確定版】、 3月に前年の国内市場規模を推計した【速報版】を発行、書籍+CD-R」の【速報版】【確定版】をセットで販売しています。
【速報版】+【確定版】セット販売 定価:¥88,000(税込)※送料別途¥1,200(税込)
※《過去にご購入いただいた方限定》
セット販売 割引価格:¥82,500(税込)※送料別途¥1,200(税込)
※各版単独購入 定価:¥99,000(税込)※送料別途¥600(税込)
◆電子版、書籍単体、過去シリーズ集成版は 図書出版の かなえ から発売中
https://kanae-book.co.jp
試読サイト :https://kanae-ebook-0303.actibookone.com
株式会社ヒューマンメディアの実績
●自社刊行「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベース」
(2007年以降毎年刊行)調査・編集
●日本動画協会刊行「アニメ産業レポート」(2009年以降毎年刊行)調査・編集
●日本動画協会主催「アニメビジネス・パートナーズフォーラム」(2012~21年)運営
●内閣府知的財産戦略推進事務局 令和4~7年度「日本の魅力に関する外国人の行動・意識調査
~大阪・関西万博におけるクールジャパンショーケース/アニメ・マンガ ツーリズムフェスティ
バル」企画・運営(アニメツーリズム協会より受託)
●内閣府知的財産戦略推進事務局
令和5年度「クールジャパン政策のKGI・KPI設定に資する調査」調査
●内閣府知的財産戦略推進事務局 平成28~令和3年度
「クールジャパン・マッチングアワード運営事務局、令和4~6年度「CJPFアワード」運営事務局
●経団連提言「Entertainment Contents ∞ 2023」調査
●経済産業省 平成28・29年度「アニメーション分野におけるデジタル制作環境整備に係る調査
研究」事務局(日本動画協会より受託)
●文化庁 令和5年度「アニメーション制作者・制作会社に向けた適正な契約関係普及のための
研修会」調査(日本動画協会より受託)
●文化庁 平成29年度 グローバルな著作権侵害への対応の強化事業
「日本と諸外国間におけるコンテンツの国際取引量調査」調査
●文部科学省 平成24~27年度「アニメ・マンガ人材養成産官学連携事業」事務局
(日本工学院専門学校より受託)
●経済産業省 平成26年度「マンガのデジタル制作・流通に関する調査研究」
(デジタルコンテンツ協会より受託)
株式会社ヒューマンメディア
世界同時に変化を早めているメディアとコンテンツの歴史と現在をとらえ、未来を予測するマーケティングを目指しています。
変化に対応した産業・文化の振興、企業や行政の事業、ブランド構築、人材育成、デジタル転換等の促進策をプロデュースします。
特に、都市や地域の創生の先進的事例の分析、育成、普及には数多くの実績があります。また、企業や行政のメディアとコンテンツの活用や、異業種・異分野・都市・地域間の連携に向けたマッチングを推進しています。
会社情報:
https://www.humanmedia.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。